木曜日は公休日だった。誰もいない自宅でゴロゴロしているうちに夕方になっており。結局も何もすること無く過ごしたのだが...(昼寝しすぎて眠れなさそう) 夕方から東京は激しい雨となって。自宅周辺はそれほどでも無かったのだが久しぶりの本降りの雨となった。 さて、引き続き、4月29日の「札幌市交通資料館」の話題。
それにしても... 水曜は、普段より仕事がちょっとだけ長引いて。もちろん、井の頭線で帰ってくる訳だが、自分の乗った電車が自宅最寄り駅に着いたのが22時頃、ほぼ同じ時刻に東松原駅で人身事故発生というのを、帰宅してから知ったのだった。 乗る電車があと1本遅かったら自宅に帰り着けず、電車の中でイライラしていた筈。 さて... ブログを始めたのは2011年10月だから、もうしばらくで14年になる。その間、まぁ、何の…
ふたつの顔の有明 トミックスの“ 485系Do32編成復活国鉄色 ”セットはこれまで特急かもめに見立てていましたが、昨年の“ 赤いかもめ ”に続いて九州初旅行時に実際に乗車したときの編成に近づけることにしました。 乗車時の車番メモ↓ だいぶ不鮮明ですが、クロ480-301+モハ...
東濃鉄道 笠原線です昭和53年10月31日に廃止最後は2両のDLが貨物引いてました中央線の多治見から笠原までの路線です以前は旅客もしていましたS53は貨物営業…
それにしても暑かった。火曜は自宅での勤務、溜まっていた仕事を進めながら外に出ることなく冷房の効いた部屋で過ごしたのだった。 夏休みシーズンに向けて徐々に仕事が忙しくなってくる時期。この時期の楽しみは... 数日前のブログに書いた「夏期賞与支給のお知らせ」は、なぜか例年よりかなり遅れたのだが、それでも届いて... まぁ、この歳になると「ボーナスが入ったら※※を買おう!!」みたいな気持ちは全くなく。さらに…
25年6月23・25日撮影 (14系サロンカーなにわ:廃車回送)
2025年6月23・25日撮影記録70年万博の波動輸送用客車、12系の特急型として、72年から製造された14系が大サロの種車。半世紀以上走り続けた国鉄の代表的…
代車のMINI COUNTRYMAN Sがカッコよすぎるw
パパの320d。また違うところが壊れておりますw
パパのBMW。320dの最大の事件。でも・・・ってなんだ?!
パパの320d。最大の事件はこれが原因だった!
モヒカンに惚れる!のであります!時計6
パパのBMW。320d xDrive Msport。最大の事件がこちらです
今思えばこのあたりからあやしかったかも?
パパの320dのタイヤがカッコいいw
パパのBMWがいろいろたいへんですw
46万キロ越えBMW X3にエンジン不調発生!でも落ち着いて対処できました
【デミオ】ディーゼルエンジンの宿命…
BMW X3燃える!リコール未実施車か、チェックランプ点灯を無視したか?
JR九州 日南線 (⊃´▿` )⊃ キハ40-8054他 宮崎駅
ブランディング戦略 革新的なブランディング 消費者の興味を引く販売手法 ディーゼル流 成功の秘訣
「「私」という男の生涯 」〜作家・政治家として
【トミックス】「(HO) 国鉄 C20形コンテナ(3個入)<HO-3151>」鉄道模型HOゲージ(25)
205系通勤電車(京葉線・新製車)セット 品番:98878 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
C62 3 北海道形 2025年11月発売予定 品番:2017-3 鉄道模型 KATO(カトー)
【リリース情報】ジオコレ 2025年7月18日(金)発売 トミーテック
【リリースニュース】TOMIX(トミックス) 2026年1月発売予定 新製品ポスター
【リリース情報】TOMIX 2025年7月18日(金)発売 トミックス
【新製品情報】ジオコレ(鉄コレ・バスコレ) 2025年12月発売予定 新製品ポスター
【トミーテックLIVE速報】TOMIX・ジオコレ(鉄コレ・バスコレ) 新製品情報公開 (2025年7月10日12時発表)
【リリース情報】ホビーセンターカトー 2025年7月19日(土)発売 813系アップデートパーツセット2ほかAssyパーツ KATO
EF58 66 ヒサシ付き 下関運転所 品番:KKB00252 鉄道模型 KATO京都駅店
KATO 455系 急行「ばんだい」 6両セット 入線‼️ その❷ (品番10-1633)
モジュールの作成に着手
阪急2300系(KATO・N)入線レビュー
阪急6000系 甲陽線100周年記念Nゲージ入線レビュー
【グリーンマックス】「2025/7/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)