釣り(笑)画像っすTOP画像に置いてみましたwあまりに仕草が面白かったので。本人は「んー?30000系かなぁ」なんてことはもちろん無く単にカーソルを獲物としてロックオンしてるだけ、す…。もちろんこのコがアクティブな時は工作は封印っす。-----------------さてと。そもそもMPギアシステム1セット捻出するためにそんな回りくどいことしなきゃいけないん?どーしてもやりたいなら高くもないんだしTOMIXとかの電車M付きを401系には...
ゴマカシ工作と言っても収支報告書を改ざんしたりしたわけではありません。出来の悪い煙突が目立たないように頑張りました。 煙突の裾の前後がみっともないので計画通り、煙突の前は前照灯、後ろはコンプレッサーの排気マフラーでガード?(^^ゞ このあたりはオダマシ技法?全開です。 8700は24両もあったので、こんな個体もあろうかと気楽にゆるっと進めました。 前照灯と発電機にはエの字の座金を敷くのでボイラーへの取付は4ミリパイプを加工した前照灯本体と座金を06真鍮線で貫通させて取付けます。 奥は挽物の発電機を02厚05幅の帯金で巻き座金を貫通させたもの、手前はエの字座金を曲げて前照灯に取付けたところです。…
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。 晴れ。 最高気温度3.3度、最低-2.6度。 4プラ?の工事もかなり進ん…
たまにはNゲージを走らせよう。持っている線路の大きさを測って、テーブルの上に敷きました。コントローラーはカトーのスマートコントローラーです。スマホにアプリを入れて、前のスマホに入れてあったのですが、スマホを買い替えたので改めてインストールです。でも、カトーの説明書が不親切でインストールに時間がかかってしまいました。だって、アプリをインストールしてくださいとしか書いてないんだもん。テーブルの上にコントローラーがないのでスッキリです。タブレットにもインストールしてけれど、大きすぎる。いつも思うけれど、前進、後進ってなに?電車の前はどっち?模型では右左かもしれないけれど文字はいらない。一通りセッティングできたので、コーヒーブレーク。この状態で1時間ぐらい遊んだかな?近鉄好きなんです。Nゲージで遊ぶ
後ろの突起部を切り落としたヘッドライトですが…導光するためのオプチカルバーを通す穴の跡があります。まあこちら側は別にいいのですが…見える側の方も、うーん、目をつぶるにはちょっと大き過ぎる穴なんだよなあと…ということで目を見開いて帯板で穴を塞ぎました。そし
《入院1日目:1月21日》【注*1】 鎮痛薬の点滴 痛みが戻ると、新しい鎮痛薬の点滴 しかも、効く時間が短いようで、複数種の鎮痛薬を組合せることに 痛みの緩和後に強い痛みが戻ってくるのは、痛みが続いているより辛い🥺。 痛みと緩和が、何回も繰り返されると、精神的に結構キツく、心が折れそうになる😨 一晩は何とか耐えたが、ほとんど眠れず😭 《入院2日目》 朝の回診で、連続点滴について、担当医の先生に相談 鎮痛剤を“レペタン注0.2mg”+“生食50ml”を、2.0ml/hで連続点滴に変更してもらえた😊。 レペタンはオピオイド系ではないようなので、2回目の膵炎の時よりも弱い鎮痛剤みたい。 #膵炎2回目…
まずは、床板に床機器取り付け版をねじ止めするねじ穴を、もっとモータよりに移動してジョイントのぶつかりがどうなるか検討します。ネジは2mmねじを使っているので、床板に1.6mmの下穴を開けたのち、2mmタップでねじを切りました。その穴に合うように、床機器取付板にも穴を開けます。2mmドリルで開けたのち遊び部分を作るためやすりで少し長穴のように仕上げます。床板にねじ止めしてみます。うまく着いたのでモータとギヤを組んでみました。ネジには当たらなくなりましたが、まだ床板に当たっており、脱線しました。ジョイントが当たりそうな部分を糸鋸を使って切り落とします。これでもまだ少しあたるので、思いっきり削りました。これで、やっと脱線しなくなりました。この作業の間に、ねじを2本飛ばしてしまい、探索しましたが、見つかりません。...中古車の動力検討(その5)
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。 晴れ。 最高気温度4.0度、最低-4.3度。 本日はここまでとさせていた…
今回はMOREの2801キ620形ロータリー式除雪車入線は1980年すでに元箱は有りません・・・で、ネットサーフィンして見つけたのがこちらの画像車両を線路上で前から前方からロータリーヘッド部横方向から横から上方から後方から今回のお供はMICROACEのA97089600形-79618北海道重装備(二つ目)連結して前方から前横方向から横から9600形蒸気機関車機関車連結部を拡大で実際の保管はスチロールの中枠をTOMIXのケースで保管しています(フタは外して有ります)今回で除雪車の整備は完了となります除雪車の整備⑪
[HO]山形新幹線400系新塗装をフルスクラッチで作る!その5
久々に400系の製作を進めます今回はフロントガラスの窓枠を作ります鉄道ファン400系の図面を厚紙にコピーしたもの(裏面に両面テープを貼ります)を元に窓枠のよう…
急性膵炎を発症し、入院中なのですが、病状が緩和されてきたので、日記に残そうと思います😅 1月21日(DDay)【注*1】 《痛みで目が醒める》 《必要なものを》 《119番にかけるか》 《とにかく病院へ》 《長い苦痛時間》 《一時的な鎮痛薬?》 《確定診断》 1月21日(DDay)【注*1】 《痛みで目が醒める》 朝4時に痛みで目が醒める 《必要なものを》 取り敢えず、必要なものをリックに詰める。 保険証、お薬手帳、診察券。 毎食の食事内容、時刻、脂質量、食塩量、飲酒量を記録した食事記録。 血圧の他、体重、体脂肪率、睡眠時間、喫煙量、歩行量を記録した血圧手帳 まあこれだけデータがあれば、声がだ…
もう、50年ほど前に自作した駿遠線の気動車です。左側です。ペーパー製です。右はトミックスのナローこの動力には、Nゲージの何か?(多分エンドウ)を切り貼りして台車間距離を合わせて使っています。ダイキャストを繋いでいる接着剤が見えます。流石に古い動力で、走るんですが、やかましいし揺れる。そこで、下回りをトミックスのものに変えようと比べると、台車間距離はほぼ同じ、ボディーの長さもほぼ同じだ。今時の動力と昔の動力、時代の違いがわかります。トミックスのものはモーターがあるのかどうかすらわからないほど薄い。そこで、トミックスの下回りに自作の駿遠線のボディーを載せると、結構いけそうだ。ボディーにきっちり嵌っていないけれど、この状態で走らせると、実に静かでスムーズに走る。これは良い。でもね、サガミのモーターがついたこの下...ナロー駿遠線の気動車
ヘッドライトです。右側はキットのLP403で、左側は別途入手していた乗工社パーツのLP42です。ただいま製作中デゴイチの時代設定は1950年代中頃なのでLP42を使うことになるのですが…このヘッドライトがなんとも解せない形態のパーツでして、ヘッドライト後方に導光のための突
さて、元の床下機器取り付け部分をそのまま生かそうとしているため、モーター取り付け部分は穴をあけないとモーターが取り付けられないので、床板に穴をあけます。LN12に戻すことも考慮し、つけていないモーターホルダー側も、ホルダーが付く部分を避けて穴を大きく開けることにしました。まずは端あたりの部分に穴をあけます。この作業を続けてくりぬき部分の周囲に穴をあけます。その後、糸鋸で不要部分を切り取ります。ヤスリで仕上げて、モーターを載せてみます作業中に床機器のいくつか、外れてしまいました・・・ギヤまで取り付けたときに、いやな部分を発見。ジョイントが床機器部分を床板にねじ止めしたビズの頭にぶつかりそう。。。実際線路に載せて確認したところ、走行開始時で、すぐにぶつかって脱線しました。。。。。左右分割にすべきだったか・・・...中古車の動力検討(その4)
クロスシートどうしようかと思ったけんども 115の余りが有ったのを思い出した 別で買わなくても済むかも知らんなw んで無事2両分確保 ( ̄▽ ̄) にほんブログ村
昨夜は煙室への嵌め込み部分であるタライ?を製作しましたので、続けて機関車の顔?である煙室扉を作りました。8700はツルンとした英国型の風情ですが、煙室前板の周囲にはニギニギしくボルトが並び、煙室扉自体は小径と言う不思議な顔をしています。妙ちきりんな機関車に対しても愛着を感じる我が鉄道としては、この顔部分がたいへん魅力的で、製作意欲を湧かせる部分でした。 左から昨晩製作のタライ、真ん中は03厚を切り抜いてリベットを打ち出した前板、右が1ミリ厚を切った扉です。 平素は扉を08から作りますが、良いサイズの端材を見つけたので1ミリ厚としました。 扉の周囲を丸く削り叩き出しましたが、08厚と異なり容易に…
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。 晴れ。 最高気温度3.6度、最低-2.4度。 数日ぶりに氷点下を記録。 や…
この辺のサイトをじっくり読む。 なかなかいいマイクだ。→一言でまとめると 物欲まみれ。
マイクを使う機会が増えてきたので・・・。
安心12カ月保証 業界最安 中古パソコンショップ【Qualit】
【シニアの暮らし】続・欲しい物②③。。
腰が相当痛いです
【出張ガジェット特集】出張をもっと快適に!忙しいビジネスパーソンのための充電器やイヤホンなど最新ガジェット10選!
「ゲオあれこれレンタル:カメラ・スマホ・家電」
えっ?郵便局に出向かなくてもいいんですか?助かります!
Windows11への道#1
【プリンター】最悪のタイミングでメンテナンスボックスが満杯に!
看板
Windows10 サーポート終了近し!
【excell】エクセルの画像を保存する方法
【機動戦士ガンダム】追加機体はRFグフ【バトルオペレーション2】
新しいパソコン
私のレイアウト、白縫鉄道川正線(しらぬいてつどうかわまさせん)には、運転上のネックが存在します。 それは、2ヵ所のカーブポイントです。 2ヵ所ともPEC…
急性膵炎を発症し、入院中なのですが、病状が緩和されてきたので、日記に残そうと思います😅 1月18日(DDay-3)【注*1】 《夕》 1月19日(DDay-2) 《朝》 《昼》 《夕》 1月20日(DDay-1) 1月18日(DDay-3)【注*1】 《夕》 普通に食事。刺身を自家製シャリに乗せたおうちにぎり寿司 晩酌は黒霧島1合半 特に体調に問題なし 少し腹が張った感じはする 1月19日(DDay-2) 《朝》 特に体調が悪いわけでもない お腹の張りもない 惣菜のローストチキンをマフィンに挟んで朝食 《昼》 日清の鴨だしソバに、惣菜の合鴨パストラミ、長ネギ、海藻を添えて昼食 一寸足りない感じ…
行った模型店、などなど その19 カトー 江坂店、京都店、東京店
行った模型店、カトーです。まずは、大阪江坂のカトーここは素晴らしかった。車両だけではなくてレイアウト用品がたくさん。ノッホやウッドランドなどの製品も山のように置いてあって、レイアウト志向の私としては、夢のような店だった。2014年頃の写真であるが、これはnochノッホのレイアウトでカトーの製品の氷河急行が走っている。このレイアウトを買おうかどうかかなり悩んだが置く場所がないので諦めたが、自分でレイアウトを作るのと比較すると、これを買う方が安いのである。それに、軽いし立てかけたりもできるので、こういうシンプルな作りは好きだ。この、江坂のカトーが閉店したのはがっかりだった。その後、なんと京都駅の中にカトー京都店ができた。京都駅の中の大階段があるところで、この右の建物の中にカトーがある。カトー京都店。京都を意識...行った模型店、などなどその19カトー江坂店、京都店、東京店
フロントビーム廻りをこさえました。エアホースに連結器解放テコ受け…デッキステップもロストパーツでしたが…排障器は帯板を曲げただけのもので、フロントビームの底面に位置目印も何もなく左右対称に取り付けるという課題?に結構難儀しました。まあいつもの課題なのです
2024年9月夏休み・八重山諸島の旅17 8日目 朝〜鳩間島周辺シュノーケリングツアー5回目前編
2024年9月夏休み・八重山諸島の旅16 7日目 ホテルでchilling&レンタサイクルで散策
2024年9月夏休み・八重山諸島の旅15 6日目 鳩間島散策&ツアー4回目後半~サンセット
2024年9月夏休み・八重山諸島の旅14 6日目 朝〜鳩間島周辺シュノーケリングツアー4回目前編
2024年9月夏休み・八重山諸島の旅13 5日目 鳩間島散策&ツアー3回目後編~月が浜サンセット
海の宝石コーラル(珊瑚):美しさと神秘のパワーを持つ海の贈り物
2018年8月宮古島2 宮古島へ
2017年9月八重山諸島9 総括
2018年8月宮古島1 初上陸!
2024年9月夏休み・八重山諸島の旅12 5日目 朝~鳩間島周辺シュノーケリングツアー3回目前編
2018年8月宮古島3 シギラビーチでシュノーケリング
2024年9月夏休み・八重山諸島の旅11 4日目 鳩間島散策&ツアー2回目後編~ウミガメの学校
2024年9月夏休み・八重山諸島の旅10 4日目 寝不足の朝~鳩間島周辺シュノーケリングツアー2回目前編
2024年9月夏休み・八重山諸島の旅9 3日目夕食~旅のアレコレ
2024年9月夏休み・八重山諸島の旅8 3日目鳩間島散策&本気シュノーケリング後編
KATO 24系25形寝台急行「銀河」 9両セット 入線‼️その❷ (品番10-1998)
天賞堂のC61-20号機JR東日本復活タイプ
鉄コレ 「伊豆箱根鉄道3000系「HAPPY PARTY TRAIN」」ラッピング電車 ライト点灯化改造 その19
ステッピングモーターによるポイント転換の実験 その2
【グリーンマックス】「2025年2月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その3
【阪急電鉄】2025年1月29日(水)10時~受注開始「トムとジェリー号3線(神戸線・宝塚線・京都線)」鉄道模型(Nゲージ)2025年8月上旬発売決定
【KATO】2025年1月31日発売 KATO京都駅店特製品 C12 29 大宮工場 (発売日情報更新:20250128)
朗堂 12fコンテナ UV19Aタイプ日本通運(NX)R&S 濃紺色(エコレール・エコシップマーク付) 品番:C-6707
KATO HB-E300系「SATONO」 2両セット 品番:10-1918
EF65 1000番台後期形JR仕様が入線しました。 KATO 3061-8
TOMIX 189系 特急電車(日光・きぬがわ)セット 品番:98901
発売情報カレンダー(備忘録)
今週の発売予定品 2025年1月27日~2月2日 (2025年第5週目) 2025年1月27日号
【トミックス】「2025年1月→2月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」その1
1980年(昭和55年)富山地方鉄道で頂いた古い列車時刻表を眺めて...
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)