3月31日をもって、ワタシのふだん使いの新京成電車が消え去ります。京成電鉄に吸収合併されるわけです。ここ最近10年間の新京成といえば、「ジェントルピンク」と称するコーポレートカラー。初めはびっくりしたものの、気がつけば馴染んでいました。合併を前に、このカラーは徐々に姿を消していきました。会社が無くなるというのは、こういうことなのですね。このロゴマークも、好きだったな。なによりも、新京成の路線そのものを想起させてくれます。秀逸だったかと。あちこちに、あったのです。右向いても、左向いても、ジェントルピンク。順不同ですが、日々の通勤途上にスマホに記録したモノを。遠からずでしょうこのピンク色を見かけることは無くなるでしょう。会社が無くなるとはこういうことか、などと思っております。さよなら、新京成電車。さらば、新京成電車
冷たい雨が降る早朝の聖蹟桜ヶ丘で都営車の高幡不動行きを撮る。
3月29日の早朝は土休日の早朝に1本だけしか設定されていない都営車の高幡不動行きを聖蹟桜ヶ丘~百草園間の踏切で撮ってきたので記事にまとめていく。この日は早朝から冷たい雨が降り前日までの暑さが嘘のような寒さに見舞われた。冬に逆戻りした日の早朝、聖蹟桜ヶ丘駅から
【撮影記】西東京バス/日デ・スペースランナーRAノンステップバスの(ADG-代)を撮る_#1
「八日町4丁目」バス停付近にて撮影した分です。【2025-03-14撮影。】車名:いすゞ・エルガノンステップバスシャーシ&ボディーメーカー:いすゞ自動車&ジェ…
【撮影記】西東京バス/日野・ブルーリボンハイブリットノンステップバスの(QSG₋代)を撮る
「川原宿大橋」バス停付近にて撮影した分です。【2025-03-14撮影。】車名:日野・ブルーリボンⅡノンステップバスシャーシ&ボディーメーカー:日野自動車&ジ…
京王8000系の「東府中」幕って、見慣れない気がします。東京競馬開催時には競馬場線内折返し運用へ8000系8両編成が充当されることもあるので、それほど珍しくはないのかな~。鉄道コムに参加しています。にほんブログ村に参加しています。にほんブログ村乗り物ランキングに参加しています。鉄道ランキング...
【撮影記】西東京バス/日野・ポンチョ(ショート)ノンステップバスの(BDG-代)を撮る
「北野駅北口」バスロータリー付近にて撮影した分です。【2025-03-13撮影。】車名:日野・ポンチョ(ショート)ノンステップバスシャーシ&ボディーメーカー:…
いよてつ乗り撮りの移動途中でJR伊予市で下車し、遅い昼食を取ろうと思います。ちょうど、伊予市駅と郡中港駅の間に「手づくり交流市場 町家」がありました。...
こんにちは~今回は、東急東横線・目黒線多摩川駅で撮影してきました!東横線の有名撮影地なので訪れたことがある方もいるかも? メトロ17188F 各停 元町・…
2025年4月1日 京急がVVVF全自動洗濯機を発売
KATO 夜行鈍行「からまつ」 9両セット 入線‼️ その❷ (品番 10-1880 )
ムサシノと天賞堂のEF65-1000番代
【トミックス】「2025年3月→5月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」
【カトー】「JR 273系 “やくも” 4両セット<10-1999>」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「(HO) JRディーゼルカー キハ40-1700形(宗谷線急行色)<HO-439>」鉄道模型HOゲージ
【発売速報】TOMIX 2025年4月→5月▼・4月→7月▼発売日繰下げ(発売日情報更新:2025年3月31日)
【週刊鉄道模型】今週の発売予定品 2025年3月31日(月)~4月6日(日) (2025年第14週目) 2025年3月31日号
3D印刷したもの その2
E531系 赤電タイプが入線しました。KATO 10-965 ホビーセンターカトー
【Nゲージ】過去の模型転がし記録 2022年2月 模型工房パーミル
【グリーンマックス】「2025年3月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その11
2025.03TOP
【トミックス】「2025年3月→4月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」その2
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)