一昨日の土曜日、下総神崎で貨物列車と紫陽花を撮ってきたので記事にまとめていく。成田駅前の日高屋で昼食を済ませた後は、下総神崎付近で貨物列車と紫陽花を撮った。紫陽花を横目に見ながら桃太郎牽引の貨物列車が初夏の下総神崎をゆっくりと駆け抜ける。
先月末の事だが、未掲載だったので書きます・・・ 書類提出後、直ぐに遠隔地手当と再就職手当が振込まれていた。ハロワ仕事早い! 遠隔地手当は約17万円、再就職手当は約20万円だった。 遠隔地手当はいくらか見当
【京急撮影記:4/30】8両固定編成の「1701編成・22次車」を「YRP野比」で撮る_#2
京急久里浜線「新大津」にて撮影した分の続きです。【2025-04-30撮影。】東京都交通局5500形/5508編成(1次車)。1030T特急三崎口。 京急21…
01.多摩川橋梁の小田急1000形 Odakyu 1000 series Koyapop took this picture in 2025.
本日は、再び駿豆線。「YOHANE TRAIN」 with 水鏡。[EOS-1DX, EF24-70mm/F2.8LII USM, 2025/6/4, 駿豆線 大場~三島二日町]強烈な夕陽を浴びて三島二日町へ急ぐ7000系7502F「YOHANE TRAIN」。この上なく良い色味に照らし出されたゴールデンなマスクがなかなかのインパクト。水鏡と夕陽の双方から派手に演出された、「YOHANE TRAIN」の美しい一瞬でした。...
書類提出後直ぐに遠隔地手当と再就職手当が振込まれていた。ハロワ仕事早い! 遠隔地手当は約17万円、再就職手当は約20万円だった。 遠隔地手当はいくらか見当もつかなかったのでこんなに!と驚いた。洗濯機と冷蔵
フィルム時代からキャノンレンズの変遷を見てきたオッサン的に、ちょっと理解できない状況が起きています。キャノンの新型レンズに、ちょっと憎まれ口を。 望遠ズームレンズ“RF75-300mm F4-5.6”を発売 携帯性に優れた小型・軽量設計により気軽に望遠撮影を実現ここでいう「新型レンズ」とは、RF75-300mm F4-5.6なるレンズです。どんなレンズかといえば、1999年発売のEF75-300mm f/4-5.6 IIIをRFマウントに変更した廉価望遠ズーム...
【京急撮影記:4/30】8両固定編成の「1701編成・22次車」を「YRP野比」で撮る_#1
京急久里浜線「京急久里浜」にて撮影した分です。【2025-04-30撮影。】京急600形/608編成(4次車)。1063H 回送。(※862H特急京急久里浜…
一昨日、親戚で鉄仲間のNちゃんが泊りに来た。 夜は宅飲みして、昨日は朝から内陸線撮影と沿線観光。 丁度縄文号が良い時間で下って行くので撮影しながら角館へ行った。 米内沢駅 左側の駅舎内側の構内ホジ
4桁か5桁を基本に形式を定め、編成内の位置関係等で車両ごとに番号を振っている小田急。法則を理解すると、両数や編成内での位置が分かるようになっており、比較的規則性が保たれています。そんな小田急の車両番号ですが、現在走っている車両において、法則はどのようになっ
01.多摩川橋梁のロマンスカー GSE Odakyu Limited Express Romancecar 70000 series GSE Koyapop took this picture in 2025.
静岡鉄道で、つば九郎ヘッドマークの電車が走るみたいです。 【7/15(火)】プロ野球公式戦「東京ヤクルトスワローズ対読売ジャイアンツ」 臨時ダイヤで運行草薙総合運動場でヤクルト対巨人戦が開催されるのに合わせての企画のようです。リンク先の下の方に書かれている「つば九郎のワッペンデザインヘッドマークと車内広告ジャック!」というのがそれ。運行期間は'25/6/14~7/15だそうです。中の人が亡くなってから活動停止が続...
【撮影記】京浜急行バス/三菱ふそう・エアロスターMPノンステップバスの(2PG-代)を撮る_#1
「金沢文庫駅西口」バスロータリー付近にて撮影した分の続きです。【2025-04-30撮影。】車名:いすゞ・エルガミオノンステップバスシャーシ&ボディーメーカー…
小田急の本線として、1927年4月1日に全線が一気に開業した小田原線。立体化により数は減っていますが、小田原線には今も多くの踏切が残っており、小田急小田原線全踏切ガイドでは、それらの各踏切について特徴やデータをまとめています。相模大野2号踏切の概要相模大野駅を小
01.多摩川橋梁のロマンスカー GSE Odakyu Limited Express Romancecar 70000 series GSE Koyapop took this picture in 2025.
【マイクロエース】「2025年7月以降発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2
【Nゲージ】模型転がし記録 2025年6月 模型工房パーミル その2
【トミックス】「国鉄 72・73形通勤電車(横浜線)セット<97211>」鉄道模型Nゲージ(25)
【カトー】「(HO) 国鉄 貨車 ワフ29500<1-826>」鉄道模型HOゲージ(25)
郵便ポストセット 2025年11月発売予定 品番:3584 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
KATO 281系「はるか」6両セット 入線‼️ その➊ (品番 10-385 )
EF65 1000番代(下関地域鉄道部)が入線しました。 TOMIX 7189
JR貨物19Dコンテナセット(JRFマーク・5個入)番号b・半光沢 2025年発売予定 品番:8543b 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
【マイクロエース】「2025年7月以降発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
モーターを傾かせる「最初期 乗工社 Bコッペル 西大寺鉄道6号機」その16
#160 JR西日本207系1000番台
【トミックス】「2025/6/20発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
【トミックス】「JR ディーゼルカー キハ147形(日田彦山線BRTひこぼしラインラッピング)セット(2両) <特企><97964>」鉄道模型Nゲージ(25)
能勢電鉄6000系C#6002×8入線レビュー
富井銀行 2025年11月発売予定 品番:4248 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)