3月で定期運用を終えた201系奈良車が京都鉄道博物館へ展示目的で回送されました。 回9970M 201系 ND607編成 国鉄時代に省エネ電車として登場…
代走でEF66が運用に就いた5087レ貨物列車を城東貨物線で撮影です(R7.3.17)
ダイヤ改正でEF65による関西・高松貨物ターミナル巡業が終わり、EF210が運用に就くようになりました。この日はなんとEF66が代走で5087レ貨物列車を牽引…
高槻郊外をゆく阪急3300系です。 普通 河原町行き 6M2Tの8両編成で登場しました。 3300系 3323F 新緑も入れてもう1枚。 バックショッ…
--< NISHIKIオンラインショップ >--日本の車窓から(9428) : JR 関西本線 : 桑名⇒朝日 43
くわな Kuwana 桑名 あさひ Asahi 朝日 朝日町PRムービー ●おはようございます ---はれたぞん ♪ < 撮影:
岩徳線周防久保駅←生野屋駅→周防花岡駅2025年4月4日(金)に訪問した、岩徳線生野屋駅の画像をUPします。片面ホーム1面1線のホームのみの地上駅で、無人駅で…
113系福知山車の吹田出場試運転です。 試6780M 結構な速度で飛ばしてやって来ました。 113系S4編成 空も青かったので広角で捕えました。 バッ…
過去の画像を整理していたら、2006年6月に撮影した写真で、姫路駅在来線ホームが高架化した直後の写真がありましたので紹介いたします。新快速姫路行きの先頭車から撮影した写真です。旧線とは1線だけつながった状態でした。このころは切り替わったのは山陽本線のみで、播但線はまだ地上ホームでした。...
本日、ジャンカラ香里園駅前店で、カラオケに行きました。307号室のマットルームでした。セットリストAKB48「まさかのConfession」AKB48「Ski…
ブルトレ全盛期の品川客車区ではこのような光景は見れたのかな?昭和末期の東京駅出発時刻の順番として、左から「さくら」「はやぶさ」「みずほ」「富士」「出雲」「あさかぜ」「瀬戸」としたかったのですが…、テールマークの幕が違うことは気にせずに雰囲気で見てください(笑)。...
--< 朝日町防災倉庫 >--日本の車窓から(9427) : JR 関西本線 : 桑名⇒朝日 42
くわな Kuwana 桑名 あさひ Asahi 朝日 朝日町PRムービー ●おはようございます ---くもっとるのん < 撮影
ダイヤ改正日から運行が開始された臨時エキスポライナー(R7.3.15)
大阪・関西万博開催まで約1か月前になりました。万博アクセスの一つのルートとして桜島駅からのシャトルバスがあります。その桜島駅へ向かう臨時エキスポライナーがダイ…
近鉄京都線での撮影の一番の目的は、19200系「あをによし」を撮ることでした。12200系の面影が残っているこの車をどうしても撮りたかったです!あおぞらⅡやかぎろひも12200系の面影は残ってますが、確実に狙えるのは「あをによし」だけです^^遠征最後のカットはこの「あをによし」でした。縦アン手持ちで気合が入りました^^最後までご覧戴きありがとうございました。鉄道ブログにランキング参加しています。今回の内容が、良か...
終点の信楽駅に近い撮影ポイントです。街並みに近いですが、すっきりした写真が撮れる場所です。夕刻の斜光線がきれいです。玉桂寺前~信楽
成田線の佐原で撮った並びです。2013年(H25)撮影。211系房総色は長く活躍するかと思われたのですが、この数年後には房総地区から撤退してしまいました。...
山の名前がわかるアプリを入れたので裏庭に行ってみた桜満開に行った後、行っていなかったこんなに新緑できれいになってどこか違う場所に感じる遠く山は霞んでいるのでわ…
--< またも親切な警告 >--日本の車窓から(9426) : JR 関西本線 : 桑名⇒朝日 41
くわな Kuwana 桑名 あさひ Asahi 朝日 朝日町PRムービー ●おはようございます ---はれたぞん ♪ < 撮影:
鮮度がだいぶ落ちていますが、ダイヤ改正前日に撮影しました貨物列車・旅客列車です。この日の大きなネタはEF65による関西・高松巡業からの戻りです。高松貨物ターミ…
この日が最後となったEF65同士の一瞬の並びと75レ貨物列車の撮影です。(R7.3.11)
683系特急まほろば『安寧』回送、EF66やEF65牽引の貨物列車の撮影です(R7.3.10)
横浜市営地下鉄10000形グリーンライン中間車2両甲種輸送の撮影です(R7.2.14)
EF65 2085号機とEF65 2090号機 一瞬の並び(R7.2.7)
西武鉄道40000系48152F甲種輸送 吹田タからはEF65 2096号機が牽引(R7.2.7
HM付きEF510 509号機が牽引する1086レ貨物列車 吹田貨物ターミナル出発!(R6.12
EF65同士一瞬の並びの撮影です。(R6.12.2)
衣浦臨海鉄道KE65 1号機の甲種輸送撮影の巻(R6.11.4)
3日連続で城東貨物線神崎川橋梁を渡る配1782レ貨物列車の撮影です。(R6.10.25&26&2
EF65 2097号機が牽引の配1792レ貨物列車撮影の巻(R6.10.16)
EF65 2084号機が牽引の配1792レ貨物列車撮影の巻(R6.10.9)
この日の配1792レはEF65 2096号機単機でした。(R6.10.5)
9月28日にも来阪してきたEF65 2085号機が牽引する配1792レの撮影です。(R6.10.
EF65 2090号機が牽引する配1792レ貨物列車撮影の巻(R6.10.1)
城東貨物線神崎川橋梁をEF65 2067号機牽引の配1792レ貨物列車です。(R6.9.29)
【カトー】「2025/5/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
【グリーンマックス】「JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式) 基本3両編成セット(動力付き) & 増結3両編成セット(動力無し)<32015><32016>」鉄道模型Nゲージ
☆彡 朽ち果てた教会やるかぁ~トミーテックさん
コトブキヤ レジンキット「仮面ライダー 新サイクロン号」その8
鉄橋の設置
【トミックス】「2025年5月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
【鉄コレ】「鉄道コレクション JR103系3000番代 冷房車 川越線・八高線 4両セットB<334750>」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「JR E655系 なごみ(和) 5両セット<10-1991>」鉄道模型Nゲージ
【マイクロエース】「JR 貨車 タム5000 “味タム” 4両セット<A3075>」鉄道模型Nゲージ
「鉄ちゃん」なのか?
KATO 特別企画品 DF50 四国形 2両セット 入線‼️ その➊ (品番10-2008)
ロクハン DE10 オーバーホール?
コトブキヤ レジンキット「仮面ライダー 新サイクロン号」その7
ホームの試作
E721系1000番代 4両セット A7497 MICROACE(マイクロエース)
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)