【Nゲージ新製品】TOMIXさんの485系「かもしか」発売延期!【鉄道模型】
2023.2月に発売予定だった、TOMIXさんの485系「かもしか」その2023.2.1に早くも発売延期の報が流れましたある意味仕事早いですwそれが公式サイトのコチラからそれ以外の製品も順調に遅れていますw予約状況も見事に延期へwよし、今月の買い物の予定は消えた!何か買おう!=只の散財今回はここまでではまた~(´・ω・`)ノシ...
最近は小田急線を利用することが少ないので、たまに小田急線に乗りこの電車を見かけると、今でもちょっとビックリします!JRE233-2000番台です。...
こんにちは。今日は好天の名古屋です。 さて、1月31日撮影分からです。この日の日の出時間は午前6時54分でしたが、早起きしてビジネスホテルを出て、高山駅駅南方…
前日のプッシュプルに続いて実施されたDD51重連+12系の米原訓練です。 試9970レ DD51 1193 (宮)+DD51 1183 (宮) 待ち時間…
2023年2月2日 昨日の風景 空撮・日の出,富士山,十日月
2月2日昨日の風景日の出,空撮・富士山,十日月😃昨日の風景日の出空撮日の出を見ながら離陸舞い上がれ!大阪湾を見下ろしながら明石海峡大橋の上を飛び姫路,播州平野,小豆島,家島諸島を見て東向きに雲海,雪の積もった山を見下ろし京都市街地,琵琶湖,琵琶湖東岸鈴鹿山地から名古屋やがて南アルプス富士山が見えてくる大室山,富士山を見ながら三浦半島,房総半島から東京湾を半周して,南東から北西向きに着陸したその夜,十日月2023年2月2日昨日の風景空撮・日の出,富士山,十日月
「【Nゲージ走行】KATO,寝台特急「トワイライトエクスプレス」+223系2000番台「新快速」【NゲージKATO】」という動画を作成しました動画の方で、「関西の車両」というリクエストを頂きました最初にパッと思いついたのは新快速ですJR化後のサービス拡充も目覚ましく、夜行快速亡き今日、「最強の快速」として関西を代表する列車だと思います223系2000番台が代表的な存在ですさて、「関西」です残念ながら、関西私鉄車両は所有してい...
阪急千里線平日夕方ラッシュ時ダイヤ【2022年12月17日改正】
7324F普通北千里 1.概要 阪急千里線平日夕方ラッシュ時ダイヤは天神橋筋六丁目〜淡路間では、堺筋準急と普通
プッシュプル訓練列車を捕獲した後に程なくして登場した貨物列車です。 5087レ EF65 2065 (新) お天気も積載も上々で良い記録となりました。それ…
2月1日昨日,昨夕,昨夜,今朝の風景昼下がりの神戸港,夕景,夜景,十日月,日の出前昼下がりの神戸港大きなクレーン船夕景夜景十日月一夜明けて夜明け前2023年2月1日昨夕,昨夜,今朝の風景
こんにちは。正月に撮りに出かけて以来ですが、1月31日(火)に高山へ撮りに出かけてきました。 30日夜に最終の「ひだ19号」で高山に向かい、駅前のビジネスホテ…
1月21日網干総合車両所宮原支所非電化エリアの様子(R5.1.21)
1月21日網干総合車両所宮原支所7時過ぎの非電化エリアの様子を見に行ってきました。1月6日の撮影と比べると201系の1編成が消えていました。↓非電化エリア↓2…
さて、税理士さんの近くの天ぷら阿部に行ってみたが・・・ビルの3階にあるんだけど、並んでまして30分待ちだって。付近を捜索してたら・・・天ぷら、あった!あ、お手頃な価格ですね。お店は地下にあります。カウンターで揚げてくれます。ネタケース。昼のメニューです。14:
プッシュプルで実施された訓練列車を能登川界隈でねらいます。 試9971レ 米原訓練 DD51 1192 (宮)+チキ2B+DD51 1192 (宮) バ…
若干雪が残るJR総持寺で遅延気味のJR京都線を撮る~1055レ・3092レ・サンダバ撮影~
JR貨物 琵琶湖線 レッドサンダー o(^o^)o EF510-2 草津駅 (滋賀県)
8865レ EF66-127+ムドEF64-1042(2023.1.30)
寒い中、甲種輸送を撮影に・・・
雨中5085レ・59レ・5087レなどを撮る【11/23岸辺】
2022DL湿原号 初日は根室本線 その8(夕方の貨物)
2022DL湿原号 初日は根室本線 その7(午後の貨物)
2022DL湿原号 初日は根室本線 その6
貨物列車ーEF210-339
坂を駆け上がって来るEF65 2063号機が牽引する75レ貨物列車撮影の巻(R5.1.15)
極寒の中・・・
乗れない鉄道に乗ってみた(京葉臨海鉄道)
EF641019 積載ホキ貨車 車掌車付き
JR越中島支線 山崎架道橋, 中の郷出村第2架道橋, 竪川橋梁【鉄道写真ブログ】
タキ1000の運用を少し調査してみる
【Nゲージ走行】マイクロエースさんのTX-1000系【鉄道模型】
最近はメンテの関係もあって、マイクロエースさんのTX-1000系を回しました全線立体交差のつくばエクスプレスでは、高架から複線トラス橋に入るシーンもあります但し、実際の路線はトラス橋も道床付きです新幹線並みに高架を行くのがつくばエクスプレスコチラも実際の防音壁は、高さは車両をほぼ隠すほどですメーカーとしてもそれだと面白くないと、高さに配慮したのでしょうという事で、夢の(?)デッキガーダーを走らせますE3系新幹...
--< ホース格納庫まで! >--日本の車窓から(8604) : JR 身延線 : 身延⇒塩之沢 05
みのぶ Minobu 身延 しおのさわ Shionosawa 塩之沢 JR 身延線「桜満開・塩之沢駅 の風景」無人駅 山梨県南巨摩郡身延町帯金 2
週末(1/29)の記録から。南今庄へ向かう前には北方貨物線にて85系「ひだ」見物。・2023.1.29 北方貨物線宮原から出庫し、阪急電車に見送られながら?飛騨路へ向かうキハ85!場違いにも思える都会の裏路地な線路を走る姿を記録しておきました。この姿を見れるのも残り
横浜交通局4000形甲種輸送を撮影したあと、そのまま待機して吹田貨物ターミナル入換運用のEF65と大阪貨物ターミナルに向かうEF65を待ちます。この両機を撮影…
出張帰りの新幹線でこの駅弁「松浦のみそかつ弁当」を買い食べました。製造・販売元は「松浦商店」さん、1個1,050円で名古屋駅で購入しました。...
JR西日本の立ち往生事件から 規定やマニュアルの存在目的とは?
2023(令和5)年1月24日に起きた、JR西日本での大雪による列車立ち往生については先日記事を書きましたが、 ↑の記事で、いろいろコメントをいただいたこともあり、もう一本記事を書くことにします。 融雪器の使用遅れや計画運休ナシの是非 融雪器の使用開始基準を見直すだけでは再発防止にならない 夜間・降雪で乗客を線路に降ろすのも現実的ではない “裏ワザ”を使えば立ち往生の本数を減らすことは可能 “裏ワザ”を使ったら責任問題になるのを恐れて対応が遅れた? 関連記事 融雪器の使用遅れや計画運休ナシの是非 私の印象ですが、JR西日本で今回起きた立ち往生については、以下の二点を批判する声が多いようです。 …
--< 願い橋、叶え橋 >--日本の車窓から(8603) : JR 身延線 : 身延⇒塩之沢 04
みのぶ Minobu 身延 しおのさわ Shionosawa 塩之沢 JR 身延線「桜満開・塩之沢駅 の風景」無人駅 山梨県南巨摩郡身延町帯金 2
2023年1月31日 昨夕,今朝の風景 宵の天体ショー,九日月,神戸港・夜明け前,日の出前
1月31日昨夕,今朝の風景宵の天体ショー,九日月,神戸港・夜明け前,日の出前😃昨夕の風景夕景中天高く九日月宵の天体ショー九日月,木星,金星東の空九日月西の空九日月,真ん中に木星,右下に金星一夜明けて神戸港・夜明け前日の出前2023年1月31日昨夕,今朝の風景宵の天体ショー,九日月,神戸港・夜明け前,日の出前
昨日(1/29)の南今庄にて、ふと思い撮った1枚。・2023.1.29 南今庄駅あまり撮ることのない構図でありますが、同じ場所での29年前。かの昔な485系全盛期の記録を思い出しつつ、現代の683系で記録してみました。車両は変われど、同じ駅を駆けて・駆けた列車であります
【グリーンマックス】「JR125系 2次車2両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「京急2100形 基本セット(4両) & 増結セット(4両)」鉄道模型Nゲージ
183系0千マリその2
MA 103系初期型・分散冷房車 カナリヤ・福知山線 4両セット 品番:A7765 #マイクロエース #MICROACE
MA DD50-3+DD50-4 標準色 米原機関区 2両セット 新製品 品番:A8900 #マイクロエース #MICROACE
GM キハ110形200番代 前期形・快速べにばな 2両編成セット 2023年5月発売予定 品番:31703 #グリーンマックス #GREENMAX
MICROACE 2月10日問屋着荷 (発売日情報更新:20230201) #マイクロエース
キハ261系5000番代「ラベンダー」が入線しました。TOMIX 98487
MA DD50-1+DD50-3 ぶどう色 富山機関区 2両セット 品番:A8905 #マイクロエース #MICROACE
GM 近鉄8600系(後期形・車番選択式)増結4両編成セット 2023年5月発売予定 品番:31710 #グリーンマックス #GREENMAX
【TOMIX】2月10日発売 (発売日情報更新:20230201)#トミックス
【TOMIX】2023年2月→3月▼発売繰下げ (発売日情報更新:20230201)#トミックス
【鉄道模型】鉄道コレクション、阪急8000系リニューアル車入線
【東京空港交通】 バスコレクション
【大阪遠征】地下鉄に乗る
【グリーンマックス】「JR125系 2次車2両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「京急2100形 基本セット(4両) & 増結セット(4両)」鉄道模型Nゲージ
【KATO】2月7日メーカー出荷、Assyパーツは11日発売 (発売日情報更新:20230202) #カトー
MA 103系初期型・分散冷房車 カナリヤ・福知山線 4両セット 品番:A7765 #マイクロエース #MICROACE
MA DD50-3+DD50-4 標準色 米原機関区 2両セット 新製品 品番:A8900 #マイクロエース #MICROACE
GM キハ110形200番代 前期形・快速べにばな 2両編成セット 2023年5月発売予定 品番:31703 #グリーンマックス #GREENMAX
MICROACE 2月10日問屋着荷 (発売日情報更新:20230201) #マイクロエース
キハ261系5000番代「ラベンダー」が入線しました。TOMIX 98487
MA DD50-1+DD50-3 ぶどう色 富山機関区 2両セット 品番:A8905 #マイクロエース #MICROACE
GM 近鉄8600系(後期形・車番選択式)増結4両編成セット 2023年5月発売予定 品番:31710 #グリーンマックス #GREENMAX
【TOMIX】2月10日発売 (発売日情報更新:20230201)#トミックス
【TOMIX】2023年2月→3月▼発売繰下げ (発売日情報更新:20230201)#トミックス
【鉄道模型】鉄道コレクション、阪急8000系リニューアル車入線
【TOMIX】東武100系スペーシア(DRCカラー)が入線!
【グリーンマックス】「2023/2/3出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)