紫陽花と言えば、 花が咲いてから 段々と色を変える特性ゆえに 「無常」という花言葉もあります。 この撮影地、 ポートサイド公園から見る風景が まさに「無常」 今やランドマーク…
【食レポ】 大阪・関西万博 エスニックフュージョンレストラン チキンカレー
先日大阪・関西万博にまた行ってまいりまして、昼食に「エスニックフュージョンレストラン」のチキンカレーを頂きましたのでレポートさせて頂きます。 エスニックフ…
25年06月08日撮影記6 東海道本線・名古屋/大垣/垂井にて。
今回の岐阜、愛知方面への鉄分補給は勇退する311系《感謝》ステッカー付きとキャンペーンステッカー付く《ひだ》を目的として計画がスタートしたのですが、空いた...
今回は、上狛駅の訪問記です。(訪問日:2025年6月7日) 上狛駅の概要上狛駅は、1902年に開業した京都府木津川市にあるJR西日本 奈良線の駅です。 …
街中のあちらこちらで出会える紫陽花 それだけに生活と密着し 瞼に浮かぶ紫陽花が 誰にでもあるんじゃないかな 私にとってのその紫陽花は、 小学校の通学路、 商店街から細い路地に入る角にあった たわわに花をつけたホンアジサイ
日曜日。今日が宝塚記念じゃなかったらワンチャンカシペを撮りに北上もあったけど結局ヤメ。今朝も近所の気動車にしました。雨が段々と強くなる。2A 小湊鐵道小湊鉄道…
2025.06.16(月)6月の白鳥ですこの時期にコハクチョウやオオハクチョウは怪我などの特別な事情がない限り居ませんのでコブハクチョウです親子で泳ぐ北アルプスにはまだ雪が休憩画像(ヘラシギ)今日の紫陽花(城ケ崎)水無月の白鳥
和歌山線の普通列車等を撮影する事が出来ます。①撮影対象:和歌山線下り 高田・五条・奈良方面オススメ度:★★★★☆レンズ:望遠順光:---被り:なし備考:改札外…
こんばんは。突如6月末で引退すると発表されたカシオペア。昨晩から月曜にかけて、ラスト1回前の運行が行われてます。【EF81 95+E26系/東大宮〜蓮田】Ca…
名鉄蒲郡線で運用に入っていた3編成の6000系を西幡豆でカメラに収めると吉良吉田に戻って西尾線に乗り換えます。中間改札口の駅員対応窓口は清算の為に列ができ...
2025.6.9 9386レ EF65 1024+サロンカーなにわ 三石-上郡
みなさんこんにちは!2025.6.9(月)九州までサロンカー彗星を撮りにった続きになります。河内-本郷で満足いく写真を撮ったあとはミツカミまで追っかけました。…
2025.06.15(日)続、稲沢あじさい祭りから水無月の花は、紫陽花ですよね鉢植えも展示お寺と紫陽花山門と紫陽花境内には古墳古墳も紫陽花だらけ梅雨はやっぱり、紫陽花ですよね休憩画像(カワセミ)今日の花(ササユリ)ほのかに香るにおいが、たまりません水無月の花(稲沢あじさい祭り-2)
E653系2025.6.14 9731M E653系 K71編成今日は午前中は時より日が差す時間がありましたが、どんよりとした曇り空夕方からは雨降りに。午前中に茨城)日立から鎌倉へ向かう、特急列車を撮りに東海道客線へと出ましたが、列車が通過する時間に、突如雲の間から日が差してしまいました。(残念)この列車、明日もあるようですが、大雨の予報でダメかな。...
あじさいシーズン、小田急線の推し電「もころん号」も外すまいと線路端へ。LSEが現役の頃からお世話になっている涼色の箱庭、今年もきれいに手入れされていました。あじさいも見頃でしたが、水田の端に並んだハナショウブも涼やかな彩。今回はこちらを添景に。望遠を使う関係で、列車にピントを合わせると花の方はどうしてもボケてしまいますが、花のフォルムは分かる絵にしたい。そこで今回は絞りをf11まで絞り、感度は高めにし...
25年06月08日撮影記4 名鉄蒲郡線・吉良吉田/西幡豆にて。
名鉄・新安城から緑の6000系に乗車して吉良吉田に到着し、蒲郡線にお乗り換えです。西尾線と蒲郡線が直通運行してたのは過去の話で、中間改札を通ってホームを移...
土曜日。今日は出勤日を変更してもらったので家族運用に‥小湊に行く時間はないのでモノサクまでお散歩。宮の下踏切は初期のころ休みの度に来てた自分的には聖地。向こう…
今朝は雨が降るような降らないような読めない天気。 朝練ですがいつもと違うことを。 2025/6/14 5061レ 真鶴駅の側線に進入する5061レ。 後続の貨物列車を退避します。 2025/6/14 8067レ 約3分後に通過するトヨタロングパス。 貨物列車が貨物列車を追い越すシーンが見られます。 今ダイヤ改正で復活しました。 帰りの小田原駅で。 2025/6/14 54レ せっかくなので撮ってみました。
2025.6.9 9386レ EF65 1024+サロンカーなにわ 河内-本郷
みなさんこんにちは!2025.6.9(月)九州までサロンカー彗星を撮りにった続きになります。杵築でサロンカー彗星を撮り、その後は豊肥本線、久大本線を撮りました…
【南海】10000系10004F(旧塗装) 千代田出場回送 2025-5/31
【南海】10000系10004F (旧塗装)千代田出場試運転 2025-5/30
【南海】6000系6001F+6907F(復刻)に創業140周年ヘッドマークが掲出中
【南海】12000系12001F 千代田出場回送 2025-4/16
南海電気鉄道高野線・泉北高速鉄道中百舌鳥駅訪問Part12/令和7年3月6日訪問
南海電気鉄道高野線・泉北高速鉄道中百舌鳥駅訪問Part11/令和7年3月6日訪問
南海電気鉄道高野線・泉北高速鉄道中百舌鳥駅訪問Part10/令和7年3月6日訪問
南海電気鉄道高野線・泉北高速鉄道中百舌鳥駅訪問Part9/令和7年3月6日訪問
南海電気鉄道高野線・泉北高速鉄道中百舌鳥駅訪問Part8/令和7年3月6日訪問
南海電気鉄道高野線・泉北高速鉄道中百舌鳥駅訪問Part7/令和7年3月6日訪問
南海電気鉄道高野線・泉北高速鉄道中百舌鳥駅訪問Part6/令和7年3月6日訪問
南海電気鉄道高野線・泉北高速鉄道中百舌鳥駅訪問Part5/令和7年3月6日訪問
南海電気鉄道高野線・泉北高速鉄道中百舌鳥駅訪問Part4/令和7年3月6日訪問
南海電気鉄道高野線・泉北高速鉄道中百舌鳥駅訪問Part3/令和7年3月6日訪問
南海電気鉄道高野線・泉北高速鉄道中百舌鳥駅訪問Part2/令和7年3月6日訪問
豊橋鉄道市内線 複線区間
【Nゲージ・鉄道模型】鉄道コレクション、京王5000系4両セットを購入
【マイクロエース】「2025年7月以降発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2
【Nゲージ】模型転がし記録 2025年6月 模型工房パーミル その2
【トミックス】「国鉄 72・73形通勤電車(横浜線)セット<97211>」鉄道模型Nゲージ(25)
【カトー】「(HO) 国鉄 貨車 ワフ29500<1-826>」鉄道模型HOゲージ(25)
郵便ポストセット 2025年11月発売予定 品番:3584 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
KATO 281系「はるか」6両セット 入線‼️ その➊ (品番 10-385 )
EF65 1000番代(下関地域鉄道部)が入線しました。 TOMIX 7189
JR貨物19Dコンテナセット(JRFマーク・5個入)番号b・半光沢 2025年発売予定 品番:8543b 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
【マイクロエース】「2025年7月以降発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
モーターを傾かせる「最初期 乗工社 Bコッペル 西大寺鉄道6号機」その16
#160 JR西日本207系1000番台
【トミックス】「2025/6/20発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
【トミックス】「JR ディーゼルカー キハ147形(日田彦山線BRTひこぼしラインラッピング)セット(2両) <特企><97964>」鉄道模型Nゲージ(25)
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)