本日は、遠州鉄道線。赤くないスタイルを、もう1つ。[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2025/3/23, 遠州鉄道 積志~さぎの宮]水色に近い青ラッピングで快走する遠州鉄道2000形2001Fを、さぎの宮駅近くにて。鼻先に掲げた“葵の御紋”が徳川家のナニカを主張するこの電車はその名も「家康くんラッピング電車」、微妙に安っぽいネーミングなのが気になりますけれど(笑)、地域密着で私的には好ましいタイプの企画モノ電...
01.多摩川橋梁のロマンスカー GSE Odakyu Limited Express Romancecar 70000 series GSE Koyapop took this picture in 2024.
こちらも西東京に住んでいる身には無縁なリバティも撮影。思いのほか影の延びが早く、これで切り上げてしまいましたが…ラーメン食べたりしつつで帰路についたわけですが、この段階で既に終盤に近付いていた中央快速線E233系のグ…
撮影記】西東京バス/日デ・スペースランナーRAノンステップバスの(ADG-代)を撮る_#3(終)
「八王子駅北口」バスロータリー付近にて撮影した分の続きです。【2025-03-14撮影。】車名:日野・ブルーリボンノンステップバスシャーシ&ボディーメーカー:…
2020年9月20日のいさりび鉄道乗車から開始した鉄印集めは、4年半かけて今朝のトキ鉄 市振~糸魚川間乗車で、全国40の鉄道会社の完全乗車が達成した。 40年前のチャレンジ2万キロ以来、久々の乗りつぶし達成だ。今
01.多摩川橋梁の小田急1000形 Odakyu 1000 series Koyapop took this picture in 2024.
本日も、小田急線。酒匂川橋梁にて。[EOS-1DX, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2025/3/30, 小田原線 新松田~開成]下りで走る60000形MSE車、橋梁上をゆく姿をぐっとワイドに写し込んでみました。酒匂川の広い河原はまだ冬の寒々しさを残しています。そんな中を走るフェルメールブルーのロマンスカーは、春を求める旅人のようなものでしょうか...って、大袈裟な!(笑)...
4月に入り再就職まであと半月のところで、ハロワへ5回目の認定に。 給付を貰うための失業認定申告書の提出については随分慣れた。今月は4時間以上のバイトが4日あったので、28日-4日=24日分207,240円が8日に振込ま
【撮影記】西東京バス/日デ・スペースランナーRAノンステップバスの(ADG-代)を撮る_#2
「横山町」バス停付近にて撮影した分の続きです。【2025-03-14撮影。】車名:日野・ブルーリボンハイブリットノンステップバスシャーシ&ボディーメーカー:日…
01.多摩川橋梁の小田急2000形 Odakyu 2000 series Koyapop took this picture in 2024.
本日も、小田急線。4月に入りました、引き続いて「桜と小田急」。[EOS-1DX, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2025/3/30, 小田原線 新松田~開成]橋を抜けて新松田駅に向かう30000形EXEαを、タテ位置で。まだまばらな花の中から適当にこちらを向き加減のものを選んで、画面の真ん中あたりに入ってもらいましたけれど、ぶっちゃけ苦し紛れの構図であります...周りのつぼみがまさに開きかけ、次に暖かい日が来たら一気に開花しそうな...
冷たい雨が降る早朝の聖蹟桜ヶ丘で都営車の高幡不動行きを撮る。
3月29日の早朝は土休日の早朝に1本だけしか設定されていない都営車の高幡不動行きを聖蹟桜ヶ丘~百草園間の踏切で撮ってきたので記事にまとめていく。この日は早朝から冷たい雨が降り前日までの暑さが嘘のような寒さに見舞われた。冬に逆戻りした日の早朝、聖蹟桜ヶ丘駅から
【発売速報】GREENMAX 2025年6月→7月▼発売繰下げ (発売日情報更新:2025年4月3日) グリーンマックス
【発売日速報】ホビーセンターカトー 2025年4月12日(土)発売 (発売日情報更新:2025年4月3日) KATO
【発売日速報】KATO 2025年4月8日(火)メーカー出荷 (発売日情報更新:2025年4月3日) カトー
TOMIX 103系 通勤電車(山手線おもしろ電車)セット 品番:98974
【鉄コレ】「鉄道コレクション 名古屋鉄道6000系(ストロークリーム✕赤帯・6013編成)2両セット<334187>」鉄道模型Nゲージ
KATO 夜行鈍行「からまつ」 9両セット 入線‼️ その❸ (品番 10-1880 )
【Nゲージ】過去の模型転がし記録 2023年4月 模型工房パーミル
HOサイズのトラス橋の組み立て
【カトー】「2025年5月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
TOMIX 真岡鐵道 C11形蒸気機関車(325号機) 品番:2643
【カトー】「JR 貨車 コキ104+107(JRFマークなし) コンテナ無積載 10両セット<10-1963>」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「(HO) JR キハ47-0形ディーゼルカー(広島色)セット<HO-9116>」鉄道模型HOゲージ
【Nゲージ】KATO273系やくも4両セットを購入
たまにはブルートレインを走らせます
D51形214号機 追分機関区 SL貨物運用最終仕様 が入線しました! KATO 京都駅店特製品 2016-C改 KKB00329
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)