こよなく愛する鉄道・飛行機そしてワンコたちの出来事を紹介します。
1/80鉄道模型と鉄道写真を楽しんでいただくために始めたブログです。自宅離れに約20畳ほどの16番鉄道模型固定式レイアウトを作って楽しんでいます。
子供の頃は博士と呼ばれた私も思春期とともに鉄道から離れました。 自分の子を持ちプラレールとか触るようになった頃、魂が蘇ってきたのです。 一言でいえば「戻り鉄」幼いころの花形列車はもう居ません。 乗り鉄メイン、たまに撮り鉄のブログです。
くろひょうが撮影した鉄道写真。主に試運転、甲種、配給、工臨、臨時、団体、貨物列車を中心に撮影しています。
飛行機・路線バス・貸切バス・香港のバス・マカオのバス・鉄道写真を気が向いたらアップ。撮って出し、またはネタにしたいタイミングでアップしてます。
肩肘はらず、適当に鉄道車両、鉄道施設を撮影してきたものです。 ごゆっくりご覧下さい。
1970年代より撮り続けてきた鉄道写真。フィルムを複写しながら公開していきます。
京都市電廃止から、嵐電「きょうとらむ」まで見てきた私が、路面電車を中心に鉄道について書いているブログです。
鉄ヲタでヤクルトファンのブログ。いたらない点はご容赦を。
うちのわんこ、コーギーの流星君をメインに趣味などいろいろと… 鉄道撮影も好きです。無線は最近お休み気味ですね~ (^^;;
鉄道写真や動画、鉄道模型を楽しむブログです
私が撮影した主に鉄道の写真集。 関西を中心に、鉄道・その他交通・情景・軍事施設等を撮影しています。
吹田駅近辺・吹田機関区でEF66を中心に貨物と旅客の撮影を動画と共に掲載しております。
鉄道風景写真(撮影地付)、ときどき動物写真を投稿。近年まれに見るダメ人間のブログです。
国内はローカル私鉄を、海外は中国、インドなど現役蒸機を求めて旅しました。最近は保存車両巡りばかりです。
鉄道に関する記事を綴っておりますが、鉄道趣味でも乗り歩き派ですね。日本の鉄道は100%乗車しています。
レールバラエティーのスペシャルブログ 鉄道写真の新しいジャンルをお届けします
全国を乗り回り撮り回った鉄道写真+地図付きの簡単な撮影地ガイドを中心とした構成です。
子育てを終え、30年ぶりにカメラをもった鉄道大好きアラフィフ親父のブログです^^
季節を感じる鉄道写真と日記を綴ります
最近のPostから 其の七拾弐
ガチ・New World Order 2025 Chapter 10
ガチ・New World Order 2025 Chapter 9
ガチ・New World Order 2025 Chapter 8
ガチ・New World Order 2025 Chapter 7
ガチ・New World Order 2025 Chapter 6
最近のPostから 其の七拾
最近のPostから 其の六拾九
ガチ・New World Order 2025 Chapter 5
ガチ・New World Order 2025 Chapter 4
ガチ・New World Order 2025 Chapter 3
ガチ・New World Order 2025 Chapter 2
ガチ・New World Order 2025 Chapter 1
最近のPostから 其の六拾八
最近のPostから 其の六拾七
夜汽車の旅情や懐かしさ等、ご紹介出来ればと思います。 夜行列車以外の写真もアップして行きます。
鉄道の写真を中心に、航空祭などイベントでの写真をアップしていきます。
鉄道写真を扱うHPのおまけブログです。撮影後記や今イチ画像の反省の他、日常の記録も綴ります。
地元長崎を中心に撮影した鉄道写真を路線・列車ごとに掲載しています。 過去に撮影した未更新の記事から順次更新していきます。 基本的に毎日更新しておりますのでいつでもご覧いただければと思います。
画像創作人として撮影した鉄道写真を撮影地・撮影ポイントのエピソードを交えながら紹介しています。
趣味である鉄の道を進む、日々の業務日誌です(ちゃんと仕事してます…)
鉄道写真撮影記録 主に京阪神のJR線で、旧国鉄型車両を中心に撮影しています。
鉄道(ぬる鉄)写真ばっかですが覗いてくださいね。 河津桜はキレイですね。
鉄道を中心にデジタル写真を楽しむ 私、bigwest_1965の写真ブログです。
軍用機や旅客機、鉄道をメインに撮影し紹介しています。 たまには違う被写体も! 宜しくお願いします。
主に、蒸機・客車列車と地方私鉄(琴電、秩父、銚子等)の形式走行写真を扱っています。
「貴志川線」をはじめ、ローカル線の四季をテーマに撮影する大阪在住中年鉄ちゃんの撮影記です。
激動の昭和を駆け抜けた汽罐車、平成の現代に見事に蘇った雄姿と旬な鉄ニュースをお届けします
国鉄、民鉄、撮影、ダイヤ改正など鉄道ネタ。KATO・TOMIX等Nゲージ、新旧の鉄道写真を紹介。
ほぼ毎日、なんとかして、てつどうの写真をアップしてみるブログ。
鉄道や飛行機など、その時々にキラッ☆と感じたものを追っかけています。
長崎県内をはじめ全国で撮影した鉄道写真を公開中です!!
長野県在住者。 ブログではバスや長野県外の鉄道などなど 最近は再びモノクロフィルムでスナップ撮影もしています。
鉄道が大好きです。特に只見線や磐越西線が。最近は自転車で日本各地を走っています。夢は日本一周。
少年のように思い出を追っかけてのモノクロSLを中心とした出撃記。
趣味の鉄道を中心に日ごろの思いを綴ります。鉄道写真撮影行、鉄道模型製作記、旅行記など。
本日撮影 EH200になった西線貨物8084レを初撮影
本日撮影 西線貨物8872レはEH200-901号機 クマイチを追いかけて
2月22日撮影 西線貨物8872レは追いかけて・・
2月9日撮影 西線貨物8084レはミニ編成と211系と313系の代走より
2月1日撮影 西線貨物6088レと8084レより
本日撮影 雪が降る中の西線貨物8084レ
本日の撮影 西線貨物8872レを追いかけてより
本日の撮影 西線貨物6088レ、8084レと8872レより
本日の撮影 西線貨物6088レ、8084レと8872レより
1月11日撮影 西線貨物6088レと8872レより
本日の撮影 西線貨物8872レを追いかけて
本日撮影 キヤ95系 DR2編成による西線検測
本日撮影 土曜日運転が再開された西線貨物6088レと8872レ
本日撮影 EF64原色重連が牽く西線貨物8084レより
2024長野・松本旅行記3日目その21~アレを買うのを忘れたのだが前の人はアレを持っていた~
【Nゲージ】KATO273系やくも4両セットを購入
たまにはブルートレインを走らせます
D51形214号機 追分機関区 SL貨物運用最終仕様 が入線しました! KATO 京都駅店特製品 2016-C改 KKB00329
【TOMIX】2025年4月発売情報(2025年5月▼・7月▼発売日繰下げあり)(発売日情報更新:2025年4月1日)
【トミックス】「2025年5月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
【グリーンマックス】「京王5000系(京王ライナー・車番選択式) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結用中間車6両セット(動力無し)<32001><32002>」鉄道模型Nゲージ
【鉄コレ】「鉄道コレクション 近畿日本鉄道1420系2両セットA<334286>」鉄道模型Nゲージ
【発売情報】KATO 生産休止のお知らせ (発売日情報更新:2025年3月29日) #KATO
【発売速報】TOMIX・ジオコレ 2025年4月発売予定製品 (発売日情報更新:2025年3月31日)
【発売速報】TOMIX 再生産 2025年4月発売予定 (発売日情報更新:2025年3月31日)#トミックス
【TOMIX】分売パーツ再生産 2025年4月下旬発売予定
【発売日速報】GREENMAX 2025年4月7日(月)問屋着荷 (発売日情報更新:2025年3月31日)グリーンマックス
TOMYTEC ジオコレ(鉄コレ) 製品画像や情報が更新!(2025年3月31日更新 )
TOMIX キハ120 300形ディーゼルカー(高山線・更新車)セット 品番:98144
TOMIX キハ120 300形ディーゼルカー(関西線・更新車)セット 品番:98143
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)