今日はKATOのDE10耐寒形です。銘板の更新と側面裾部への表記入れをやりました。ナンバープレートはちょっと小細工をして金属製のまま残すことにしました。 いつ…
<DCCは常に12Vの交流電気が流れている> DCC制御の線路は、常に12V程度の交流電気が流れている状態です。通電している線路上に車両を置く際に、DCCデコーダーが車両にしっかり組み込まれていなかったり、電気配線が間違っていたりすると、電気を線路に流した瞬間に、デコーダーがショートを起こして壊れてしまいます。DCCデコーダーを壊さない為には、線路の電気を流す前にデコーダーの通電チェックを行いましょう。 動画はこちら youtu.be 動画で解説した内容のまとめと補足記事です。 <チェック方法1 9V電池でのテスト> 9ボルトの角形電池で、簡単な通電チェックができます。 <チェック方法2 アド…
アオサギ ~巣ごもり玉子の朝ご飯、丸亀製麵の晩ご飯~
仙台の踏切で無茶する車が発見される
フランスの踏切
4月22日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 石原~高津 称義免踏切
[2025年]沿線徒歩旅 磐越東線3日目 小野新町→江田
米沢市・山形新幹線 クマ目撃出没情報 [2025.4.21]
4月11日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 船岡~園部 千妻踏切
4月11日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 日吉~船岡 東町踏切
4月4日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 船岡~園部 千妻踏切
海の坂道 (八戸)
松虫通高架・津守5号踏切~南海2200系復刻塗装【9】
おやつのあとは・・・
3月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第1日目 清水踏切
踏切防護柵を設置する
踏切買いました~♪
【鉄コレ】鉄コレクモハ41 GMコアレス動力使用 DCCサウンド化【動力化】
【Nゲージ】E353系3両 付属編成を動力化【開封取付】
【Nゲージ】TOMIXキハ40 DCCライト点灯化【DCC】
【DCCサウンド】SmileSoundをNゲージで使うときの設定メモ【Nゲージ】
電車の運転士になるには?元運転士が徹底的に解説
【DCC化】東急5200形大井町線5両セット ポポンデッタ製【Nゲージ】
【DCC化】東急3450形2両セットC DCC加工 鉄コレ動力TM-17R
【DCC】Nゲージ車両のDCC化手順 Ver.2024 モーター車編【Nゲージ】
車輪交換最終章? KATO 457系 モハ456 ギヤ付き車輪 黒染め化作業 の巻
KATO 115系1000番台 湘南色 クモハ115&モハ114 不調改善作業? の巻
KATO 113系 スカ色&関西線快速色 動力車入れ替え作業♪ の巻
コトブキヤ レジンキット「仮面ライダー 新サイクロン号」その8
鉄橋の設置
【トミックス】「2025年5月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
【鉄コレ】「鉄道コレクション JR103系3000番代 冷房車 川越線・八高線 4両セットB<334750>」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「JR E655系 なごみ(和) 5両セット<10-1991>」鉄道模型Nゲージ
【マイクロエース】「JR 貨車 タム5000 “味タム” 4両セット<A3075>」鉄道模型Nゲージ
「鉄ちゃん」なのか?
KATO 特別企画品 DF50 四国形 2両セット 入線‼️ その➊ (品番10-2008)
ロクハン DE10 オーバーホール?
コトブキヤ レジンキット「仮面ライダー 新サイクロン号」その7
ホームの試作
E721系1000番代 4両セット A7497 MICROACE(マイクロエース)
近鉄2013系観光列車「つどい」(イエローグリーン)3両編成セット 50798 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
50系51形客車 JR仕様が入線です。 KATO 10-2045,10-2046
C57形蒸気機関車(180号機・門デフ) 品番:2007 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
【近鉄】桃山御陵前駅
【トミックス】「2025年5月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
【鉄コレ】「鉄道コレクション JR103系3000番代 冷房車 川越線・八高線 4両セットB<334750>」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「JR E655系 なごみ(和) 5両セット<10-1991>」鉄道模型Nゲージ
☆彡 トミーテックさん~戦場の建物A&B~合わせ画像!
【マイクロエース】「JR 貨車 タム5000 “味タム” 4両セット<A3075>」鉄道模型Nゲージ
トンネル設置と駅前の地面整地開始
KATO 特別企画品 DF50 四国形 2両セット 入線‼️ その➊ (品番10-2008)
ロクハン DE10 オーバーホール?
E721系1000番代 4両セット A7497 MICROACE(マイクロエース)
近鉄2013系観光列車「つどい」(イエローグリーン)3両編成セット 50798 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
50系51形客車 JR仕様が入線です。 KATO 10-2045,10-2046
C57形蒸気機関車(180号機・門デフ) 品番:2007 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
C57形蒸気機関車(180号機) 品番:2005 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
JR SLばんえつ物語(オコジョ展望車)セット 限定品 品番:98933 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
【LED】寝台特急サンライズ285系L5編成前照灯の一部が変更
【メッセージ付き】EF81 140+EF81 97+EF81 141が秋田へ配給
【神戸電鉄】2025年度に車両新造見通し(電車1編成・3両)
【譲渡・裏側】三岐鉄道5000系のデザイン検討案は3種類か
代走でEF66が運用に就いた5087レ貨物列車を城東貨物線で撮影です(R7.3.17)
阪堺 グルメフェス 2025春 (´∀`*) モ351形 モ351 我孫子道車庫
DD511186
2012年・西九条駅の103系
2011年12月・梅田貨物
クセの強い電車・名鉄100系がついに置き換えに
相鉄13000系導入・10000系リニューアルほか【相鉄設備投資計画2025】
代替急ピッチ!6020系8編成導入・新旅客案内装置ほか【東急設備投資計画2025】
阪堺 グルメフェス 2025春 (•̀ ̫ -︎︎ ) モ161形 モ161 我孫子道車庫 つつじ
サステナ車両3編成東急車譲受・40000系新造【西武設備投資計画2025】
【高崎EF64全廃可能性】EF64 1053号機が回送(ロクヨン最終)
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)