紀州鉄道KR301 1.概要 紀州鉄道線ダイヤは終日概ね毎時1本が運転されている。御坊でのJRきのくに線との連
しばらくブログを放置していたため、とりあえず生存報告です。最近は自転車に全く乗っておらず、昨年の4月に買ったハンターカブを乗り回しております。そして、休日はぶらぶらとツーリングに出かけるのが日課となっています。走行距離もついに2万5千キロになってしまいました... 最近なんとあの『半田屋』を埼玉で偶然見つけたので共有します。 半田屋とは??? 宮城県を中心に展開している大衆食堂のチェーン店です。結構前にドキュメント72時間で放送されたこともあるのでご存じの方は多いと思います。そして今回見つけた川越のお店が関東唯一の店舗らしいです(他は宮城、岩手、北海道、青森、福島にあるそうです) 仙台で就活し…
ルーチン仕業で仕事上がりの家人をピックアップしてクルマに乗せるなり最近どうしたの?と聞かれます。 そのくらい私が演歌を聴いていることが多いらしく何も意識し…
1月22日より、特急サンダーバード17号が七尾行きとして運転されています。これは、災害で被災していた七尾線が、七尾まで復旧したためです。本来17号は和倉温泉行きです。 大阪駅の案内表示を撮影してきました。 11番乗り場の案内表示器など しっ
日曜(1/28)のカモレ見物は武庫川土手にて。・2024.1.28 立花~甲子園口2077レにはEF66-123が充当。無動はなしながらも、積載は良好でありました。そして好き天気来週末にも期待であります。
今さらながらJR西日本221系電車、今回はトミー製で増備させてもらいました。それこそ三十年も前になるけどカトー製で221系導入しておりおそらく走行させるにはろくなメンテナンスもしていないので走ったとしてもぎこちないだろうし、室内灯入れようなんか考えた
ブリックコンテナ(Seria/DAISO) 追加(U20A-556 日本通運)
ご覧いただきありがとうございます。「Amazon」での買い物の際には記事中のバナーから入ってお買い物をお願いします。久しぶりに100均巡りをして1つだけ見つけました。あと2種類、欲しいのが無かったので残念です。購入できたら、またUPします。またまた、皆さんにお願いです。最近広告収入が激減しています、クリックお願いします!(笑)よろしくお願いします。-----↓↓Amazon.comでのお買い物はここからお願いしますAmazonギフ...
DE10による厄神工臨を吹田界隈で撮影する計画でしたが、クモヤ145の本線試運転があるかもと思い撮影場所を高槻‐島本間に変更して撮影です。↓9:28 工936…
1月27日EF210+貨物列車😃晴れた日山陽線を見るEF210貨物列車2024年1月27日EF210貨物列車
山科の大カーブをゆく貨物列車を狙います。 5087レ 大きな弧を描きながら京都貨物へ。 EF65 2089 (新)+コキ20B 蛍光灯カバー付き2089号…
函館本線の長万部~小樽間は、北海道新幹線の開業時に廃止されることが決まっています。人口減少、道路の整備などにより、大量輸送交通機関としての鉄道の役割は終わっていると言ってもいいかもしれません。今回の写真は、国鉄民営化を1年後に控えた1986年3月の撮影です。塩
1.概要 嵯峨野線夜間ダイヤは20時台が平日夕方ラッシュ時ダイヤの延長で、特急、快速、普通の3種別で運転され、21時以降は特急と普通の2本立てでの運転となり、22時以降は普通のみの運転となる。 2.2023年3月18日ダイヤ改正 今回のダイ
--< 愛知大学 >--日本の車窓から(8962) : 豊鉄 渥美線 : 小池⇒愛知大学前 10
こいけ Koike 小池 あいちだいがくまえ Aichidaigakumae 愛知大学前 愛知大学 豊橋校舎のトイレがすごい! ●おはよう
高架工事の進捗でこの辺りの雰囲気は変わってしまいました。明るい時間帯の「各停 若葉台」行の設定は現在では無いようですね。鉄道コムに参加しています。にほんブログ村に参加しています。にほんブログ村乗り物ランキングに参加しています。鉄道ランキング...
スカイライナーのキャプテン翼ラッピングを撮りました。スカイライナーのラッピングの中では、一番可愛い?のかな写真をクリックすると別画面で大きな写真をご覧になれます。最後までご覧戴きありがとうございました。鉄道ブログにランキング参加しています。今回の内容が、良かったなと思われた方は下記バナーをクリックしてやってください。宜しくお願い致します。 にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
本日(1/27)湯尾での記録後は南今庄へ。定番なルートでありました。・2024.1.27 南今庄駅幾度と通ったこの地であります。同じような画ばかり記録している感もありますが、飽きることはなく。475・485系が駆けた時代から521・68x系の駆ける時代まで。そんな光景を見るこ
1月最後の週末(1/27)、雪の68x系「サンダーバード」「しらさぎ」を求めて北陸方面へ。・2024.1.27 南条~湯尾週半ばの寒波から数日がたちましたが、湯尾あたりには結構な雪が残っておりました。そして、天気には期待してはいなかったものの、昼過ぎには陽が射し始め。
雪の中をゆく専用貨物列車です。 5061レ EF210 338 (吹) 安土ー近江八幡にて もう1本。 59レ EF210 350 (吹) 安土駅を…
【トラベル&レポート】JR西日本 吹田総合車両所 車両撮影ツアー2023に参加してきました
吹田総合車両所 吹田総合車両所の入り口にはようこその看板が置かれていました。 吹田総合車両所の中へ 受付を済ませた後、建物の3階にて30人ほどの参加者は今回の見学に当たっての説明を受けました。今回はイヤホンとトランシーバーを貸与されて、説明
3重連によるクモヤ145‐1106 D03本線試運転撮影の巻(R5.1.15)
先週クモヤ145-1106 D03の構内試運転がありましたので、多分この日に本線試運転があると思い撮影に行ってきました。以前にあった本線試運転ではクモヤ145…
1972(昭和47)年2月に岩手中央バス(旧・花巻電鉄)花巻駅で発行された、花巻温泉駅ゆきの片道乗車券です。灰色TTDてつどう地紋のB型金額式大人・小児用券で、日本交通印刷で調製されたものです。この頃はすでに花巻電鉄は岩手中央バスと合併していましたが、乗車券は花巻電鉄のままとなっていました。御紹介の券は、同線が廃止された際に記念スタンプが捺されて発売されたもので、営業最終日に発券されたものです。再掲いたしますが、拙ブログ2019年12月21日エントリーの「花巻電鉄花巻駅から花巻温泉駅ゆき片道乗車券」御紹介した券です。こちらは約1ヶ月半前の1972(昭和47)年1月に発売されたものです。この時はまだ記念スタンプの捺印はありませんでした。花巻電鉄花巻駅から花巻温泉駅ゆき片道乗車券~その2
東京から船にも乗って大阪難波へ行きます!-3- 近鉄に乗って中之郷から大阪難波へ
伊勢湾フェリーを下船して徒歩で近鉄中之郷駅へやって来ました。道路から直接ホームへも入場できるのですが、駅舎を見に行きましょう。...
--< 国道259号 >--日本の車窓から(8961) : 豊鉄 渥美線 : 小池⇒愛知大学前 09
こいけ Koike 小池 あいちだいがくまえ Aichidaigakumae 愛知大学前 愛知大学 豊橋校舎のトイレがすごい! ●おはよう
のぶみさんのYouTubeでダウン症の子の話が出てました。ダウン症は福の神とお医者さんに言われたと、ダイレクトメッセージを貰った。で、ダウン症についてのぶみさんが調べた話。恵比寿神←障害者だった→不便を改善→商売繁盛になった福を呼ぶときは、相手の気持ちを考える事
新大阪・天王寺と白浜・新宮間を結ぶ紀勢本線(きのくに線)の特急くろしお号ですが、2024年ダイヤ改正で283系オーシャンアローの担当列車に変更があります。 >>ダイヤ改正の詳細はこちら そこで、ダイヤ改正後の時刻・充当車両はどうなるか調べて
--< わくわく歩道橋 >--日本の車窓から(8960) : 豊鉄 渥美線 : 小池⇒愛知大学前 08
こいけ Koike 小池 あいちだいがくまえ Aichidaigakumae 愛知大学前 愛知大学 豊橋校舎のトイレがすごい! ●おはよう
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)