井倉の鉄橋で381系「やくも」を撮る 2024年 伯備遠征⑦
前の記事はこちら。 2024年 伯備遠征、今回から2日目のお話に入ります。 2日目は岡山県新見市からスタートです。 夜明けとともに出発したのですが、中国山地のど真ん中、そして雲一つない快晴ゆえの放射冷却現象により、息が白くなるほどの冷え込みでした・・・。 前日は名峰 大山をタップリと満喫しましたが、本遠征では伯備線で最も険しい区間である岡山県~鳥取県の県境区間を始め、中国山地らしいロケーションでも撮影したいと思っておりました。 そんなわけで手始めにやってきたのは、井倉駅からほど近い第7高梁川橋梁です。 ここは伯備線の岡山県区間では、備中川面の第2、第3高梁川橋梁と並ぶド定番撮影地ですが、私は今…
大山の麓で381系「やくも」を撮る その4 2024年 伯備遠征⑥
前の記事はこちら。 日野川橋梁での撮影を終えて、再び伯備線の岸本界隈へと戻ります。 この日最後の撮影地は、伯耆大山~岸本の日野川の堤防道路です。 ここもまた、過去に何度も訪れながら大山を拝めずにいた場所ですが、これ以上ない最高な条件じゃないですか・・・。 これは期待が高まりますね。 三脚の準備をしていると、さっそく「やくも」が通過。 1015M「やくも15号」 4両だと少し短いですね。 画角を調整して普電をパチリ。 828M そして今回の・・・というか、本遠征のメイン。 1024M「やくも24号」 雲一つない快晴のもと、冠雪した大山をバックに国鉄色編成を撮影できました! 5度の遠征でやっと勝ち…
3月12日早朝の撮影は並走・離合・被りとなりました。(R7.3.12)
前日、最後のEF65による高松巡業に入ったEF65 2097号機が74レ貨物列車で早朝戻ってくるので撮影に行ってきました。嬉しいことにこの日の5087レ貨物列…
何ちゃってヘッポコ風景写真家が日々の写真を投稿しています。ジャンルに偏りがあるような気がするのは仕様です。
この日が最後となったEF65同士の一瞬の並びと75レ貨物列車の撮影です。(R7.3.11)
関西・高松巡業からEF65が撤退する噂があるなか、前日の5097レ貨物列車運用にEF210が入りました。これでEF65撤退になることがほぼ確定で、この日のEF…
ムサシノと天賞堂のEF65-1000番代
JR東日本 EF651103牽引:チキ工臨
【鉄道NEWS】 JR貨物 EF65・ED76・EF81の定期運用が終了
大雪の日の「サロンカーあさかぜ」
KATO EF65 1000 下関総合車両所 入線‼️ (品番3061-6)
KATO EF65 1000 後期形 入線‼️ (品番 3061-1)
KATO EF65 1000 前期形 入線‼️ (品番 3089-1)
サロンカーなにわ
【宮原車】14系サロンカーなにわを使用した団体臨時列車「サロンカー富士」が運転される
EF651102牽引:キヤE193系検測気動車
KATO EF65 1000 後期形(JR仕様) 入線‼️ (品番3061-8)
EF65牽引 コキ10000系:「北海ライナー」
JR東日本:EF65PF牽引 ホキ配給
EF651000番台牽引:寝台特急「富士」
KATO EF65 2000 JR貨物2次更新色 入線‼️ (品番3061-4)
【7年前の今日は⋯】クモヤ145 1001+1003臨時回送(吹貨西→日根野) 2018-3/9
『ありがとう』そして『さよなら』の特急やくも381系我が家に帰る(R6.12.17)
『381系電車ありがとうセレモニー』終了後の381系電車入換と見送りです。(R6.12.17)
『381系電車ありがとうセレモニー』前の381系電車入換です。(R6.12.17)
『クモヤ・381 系まるごと解説ツアー』に参加してきました(R6.12.16)
特急やくも381系&クモヤ145特別展示撮影の巻(R6.12.16)
祝!381系3両 京都鉄道博物館特別展示のため回送されて来ました!(R6.12.11)
祝!381系3両 京都鉄道博物館特別展示のため回送されて来ました!(R6.12.11)
【出雲車】クモヤ145 1105+381系3両 京都鉄道博物館特別展示返却配給
381系特急電車展示(2)~京都鉄道博物館【2】
【出雲車】 クモヤ145.381系3両 京都鉄道博物館特別展示 2024-12/13.17
【出雲車】 クモヤ145 1105+381系3両 京都鉄博展示送り込み配給 2024-12/10
模型整備(EF65PFとクモヤ145)
【京都鉄博展示】381系は今年度で引退正式発表・初代Sくろしお復活
【明石クモヤ145形配置消滅】クモヤ145-1109は除籍済み(明石支所)
KATO 夜行鈍行「からまつ」 9両セット 入線‼️ その❸ (品番 10-1880 )
【Nゲージ】過去の模型転がし記録 2023年4月 模型工房パーミル
HOサイズのトラス橋の組み立て
【カトー】「2025年5月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
TOMIX 真岡鐵道 C11形蒸気機関車(325号機) 品番:2643
【カトー】「JR 貨車 コキ104+107(JRFマークなし) コンテナ無積載 10両セット<10-1963>」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「(HO) JR キハ47-0形ディーゼルカー(広島色)セット<HO-9116>」鉄道模型HOゲージ
【Nゲージ】KATO273系やくも4両セットを購入
たまにはブルートレインを走らせます
D51形214号機 追分機関区 SL貨物運用最終仕様 が入線しました! KATO 京都駅店特製品 2016-C改 KKB00329
【TOMIX】2025年4月発売情報(2025年5月▼・7月▼発売日繰下げあり)(発売日情報更新:2025年4月1日)
【トミックス】「2025年5月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
【グリーンマックス】「京王5000系(京王ライナー・車番選択式) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結用中間車6両セット(動力無し)<32001><32002>」鉄道模型Nゲージ
【鉄コレ】「鉄道コレクション 近畿日本鉄道1420系2両セットA<334286>」鉄道模型Nゲージ
【発売情報】KATO 生産休止のお知らせ (発売日情報更新:2025年3月29日) #KATO
KATO 夜行鈍行「からまつ」 9両セット 入線‼️ その❸ (品番 10-1880 )
【Nゲージ】過去の模型転がし記録 2023年4月 模型工房パーミル
【カトー】「2025年5月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
ワールド工芸の閉業と西武の2代の電気機関車
TOMIX 真岡鐵道 C11形蒸気機関車(325号機) 品番:2643
【カトー】「JR 貨車 コキ104+107(JRFマークなし) コンテナ無積載 10両セット<10-1963>」鉄道模型Nゲージ
追加の本線 閉塞信号機の取り付け
【Nゲージ】KATO273系やくも4両セットを購入
D51形214号機 追分機関区 SL貨物運用最終仕様 が入線しました! KATO 京都駅店特製品 2016-C改 KKB00329
【TOMIX】2025年4月発売情報(2025年5月▼・7月▼発売日繰下げあり)(発売日情報更新:2025年4月1日)
【トミックス】「2025年5月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
【グリーンマックス】「京王5000系(京王ライナー・車番選択式) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結用中間車6両セット(動力無し)<32001><32002>」鉄道模型Nゲージ
【鉄コレ】「鉄道コレクション 近畿日本鉄道1420系2両セットA<334286>」鉄道模型Nゲージ
2軸貨車の収納
【発売情報】KATO 生産休止のお知らせ (発売日情報更新:2025年3月29日) #KATO
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)