今回の加工はパネルB側を重点的に秋景色とキャンプ場(以下、それぞれ山になる部分です)棚田の風景(秋景色)春景色夏景色山を取り外してトンネル内を見る左から新幹線(橋脚)、在来線(私鉄線)バスルート(旋回場)昭和の街並み俯瞰で在来線駅前風景祭りをする寺もう一態鈴木オート(オールウエイズ3丁目の夕日に登場する)鈴木オート(人物等配置後)拡大で・・・先日の山崎貴展のモデルを参考にしましたこちらを参照ください今日はここ迄180-611/4・5
今月号の鉄道模型趣味の表紙がHNモジュールの「吊り橋と温泉」でしたが、買われましたでしょうか。HNモジュールはHOゲージのモジュールで、接続規格が決まっていて、それに合わせて作ると、いろいろな方が作ったモジュールを繋いで大きなレイアウトになると言うものです。基本的にはこう言うもので、足があるのが特徴です。2006年の大阪でのJAMで初めて人前に展示したのでした。この時にはバスが走るようにしたこともあり、大人気でした。モジュールの規格で線路の高さが床から940mmです。ですから上の図のように、谷があるモジュールも作れると提案しました。そしてすぐに作られたのが、鉄橋のある風景で、これも線路から下にスペースがあるのでできた景色でした。そして、谷があるモジュールが出現です。下の線路はダミーで上が本線。かなり深い谷...HNモジュールは良いよ!!その1
昨日は、新宿タワレコで行われた、TRiDENTの2ndminialbum「DreamUp」リリース記念サイン会に行ってきました!サインしてもらっている短い時間でしたが、3人とお話出来ました自分のライブ(今週末)が終わったら、じっくり聞きたいと思います。ライブが終わったら、模型工作作業を再開します!!音楽ネタです
コスパがすごいですよこれ! 今までのレイアウトやモジュールの 柵はほとんどこの100均のを使って きましたから。 長さを合わせてみてどうか。 直接本体に穴を開けるのではなく 1mm厚のスチレンボードに
こんばんは😊昨日、東京都港区麻布台に今週末に開業する麻布台ヒルズが報道公開されたようですが、実はワタシ以前の営業所にいた時に麻布台ヒルズの再開発が始まる際に私…
ランボード上、逆止め弁の前に新製したオイルポンプ箱を置いてみました。D50、C54あたりに見られたデカいタイプです。 切り出したパーツです。左上からキャブ前に置く補助オイルポンプ箱、その下はキャブの肘掛け、右上がオイルポンプ箱本体、下はオイルポンプ箱の上蓋と前蓋です。補助オイルポンプ箱は3ミリ角材から、オイルポンプ箱は5ミリ角材から整形しました。 肘掛けの取付はキャブの裏側をよく磨いておき、肘掛けをあてがってベークブロックで押え、木製の洗濯バサミで仮押さえして、外側からハンダ鏝を当てました。キャブの後妻板が付いていると、肘掛けの仮押さえが難しいので、裏側から角材で押し付けるしかありません。カツ…
[16番]E721系1000番代&701系1000番代を作る!その13
E721系の床下機器の製作を完了させたいと思います知人の方から借用したエンドウの床下パーツの型を取り、光硬化パテでパーツを量産していきますそして試しにグレーを…
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。 午後から一時雪。 最高気温8.1度、最低気温2.0度。 まだまだ、冬…
鹿島参宮テワ1ですが、昨日の上回りに続き足回りも組立完了しました。このキットでは台枠も簡単に表現されていて、中梁はバッファの荷重を負担するためX字形になってい…
近くの書店でさっそくTMSを買ってきました。TMSの表紙は HNモジュールの関西のメンバーの方の作品です。 10ページにわたり記事も細かく掲載されていました。関西のHNモジュールの作品は 1つのHNモジュールにいろいろな世界観を盛り込んで作品にしています。いろ
鉄道模型趣味誌(TMS)12月号です。表紙の写真は、吊り橋と温泉のモジュールです。実によくできていて、まさにどこかの温泉に行った気になります。吊り橋があって、その吊り橋は本物そっくりに力学的にも考えて作られているし、上にある本線の鉄橋もキットを加工していかにも実感的に作られている。こういう基本ができている上に、岩場があり温泉があります。これも実在の黒部付近の温泉を参考にしたようで、足湯は乳頭温泉の黒湯を模しているとか。HNモジュールです。家の中にしまって自分だけでニヤニヤ見ているのではなくて、運転会では他のモジュールと繋いで生きているモジュールなのです。ですから、模型人はもちろんのこと一般の観客の人もこの風景に魅せられて、見入ってしまうのです。これは、運転会の時の様子ですが、おばあさんがお孫さんを連れてき...吊り橋のモジュール、F1ラスベガス
半鐘と避雷針が一体になっているパーツを取付けました。屋根の頂点に穴を開け、下側から避雷針を通して半田付け固定しました。垂直を出すのには少々気を使いました。写真…
枕木の補強に補強材を接着しました。 KATOのR550に繫げてみました。 フレキシブルレールは曲げ癖をつける 時に曲げすぎてRがきつくなる事が あるので、脱線しないか確認します。 キハ52でも試してみ
こんばんは😊金フイのスロ81のウェザリングを進めるべく、屋根にアクリル系のつや消しクリアーを吹きました。と、言っても分かりませんよね🤣この後、手描きでウェザリ…
急がば回るべきだった (Liliput L114714 SBB Ae 4/7)
皆さんこんにちは。 11月も下旬に入ってまいりまして、いよいよ「年末」という感じであります。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 先日、心の奥底から欲しくて…
下回りを一段落させたら、デフレクターを付けたくなり、取付ました。本当は上回りを完成させてから付けるべきなんですが、(^^ゞ ご覧の通り、助士側のキャブ下などは未着手です、加工するのにデフレクターは邪魔なんですが、(^^ゞ 従台車が終わったのでブレーキシュー取付板を08から切出しました、左の部品は先台車のイコライザーです。押え板に切込みを入れて取付ます。 こんな具合で、先台車の首振りに干渉しないように、且つ、下回りがスケスケにならないようにするだけの、ゆるっと工作です。 先台車は左の通り、かわいそうなくらいシンプルなので、5ミリ角材から、車軸の目隠しを切り出し、前から車軸が見えないように塞ぎます…
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。 晴れ。 最高気温12.4度、最低気温4.7度。 日が短くなりました。 …
鹿島参宮テワ1のペーパーキット(IORI工房製)の上回りが細かいディテールを取付けて組み上がりました。実物は明治時代に関西鉄道の工場で製造され、最後は竜ケ崎…
ほぼ組み上がって休眠中の珊瑚のEF58休眠が明けたので塗装を始めました。運転室内です。この後メーターには白色を入れる予定。ノッチ等にはステンレス色を予定。トップガードを下塗りして車内色を塗りました。ここで気がつきました。ホイッスルと信号炎管が?付けてません。取り付け工事ですね。モーターも取り付けてギャボックスに台車枠を取りつけて回転の確認。ギャボックスは分解してグリスを取り換えて再組立てしています。先台車等を組立て取り付ければ下回りの試運転の予定です。19日にエンドウのイベントに出撃しました。着弾はキハ20首都圏色とB20ですカプラーとモーターは現行品B級品ですが私には解りません!パーツ等も有りましたが残り物。毎年イベントを開催してくれることはありがたいと思います。次は大宮のイベントで2023の締めですね...珊瑚EF58その1
尾灯の光漏れを解消させるために思考していた。 ①5mmの発砲塩ビ版に4.5mmの孔をあける ②1mmの発砲塩ビ版で片側を塞ぐ ③外を車輌室内色で塗装 ④内側をフラットブラックで塗装 ⑤LED埋め込み なかなか良好な結果であった。・・・・量産はつらいが(汗) 超スーパー工作派の友人がに3Dプリンタで箱を作成いただいた これで内外を塗装すればバッチリですね。 サイズは半分でいいように見えるが、このくらいないとレンズ棒にかぶらなくなるのでこれで良いのです。 シュレマル工房 様 ありがとうございました。
トンネルの側壁です。線路はカーブしていますが、壁が真っ直ぐなのでストーブで温めて壁を曲げました。曲げた後側壁にも穴を開けて、ウエザリングをして側壁をスタイロフォームに接着しました。トンネル内の中壁です。これは下に接着しました。反対側のトンネルポータルも作りました。幅が広いのはポイントの上だからです。トンネルポータルができたので本格的に山を作って行きます。本物の景色とは反対にトンネルに合わせて山を作って行きます。この山は線路のメンテナンスのために、取り外せるようにします。つづく新レイアウトの製作その54トンネル
こんにちは。店主の恒例行事、今年もエンドウ感謝祭2023へ行ってきました!去年は当日のうちに記事を投下できましたが、昨日は朝も早かったせいで即寝てしまいまして申し訳ございません。本日も開催しておりますのでまだ間に合います。写真では伝わらない部分も多いと思いますので、ぜひ現物を生で見てきてくださいませ~。もちろんエンドウ製品のお問い合わせ、ご注文は当店でも承っております! こちらが何かと話題のエンドウ新...
おはようございます😊久々の更新になります💦超、超、超久しぶりに以前の勤務場所である芝浦に来ました。目的は会社の産業医さんの所でインフルエンザのワクチンを接種す…
えぇ~い! カネは使ってなんぼぢゃぁ~いwww 久しぶりに貴族買いしたったw ( ̄▽ ̄) もちろんスピーカーも準備してまっせw ( ̄▽ ̄) これで少しは経済回ったべ (ぉ にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます。仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。 晴れ。 最高気温13.1度、最低気温6.1度。 今日から初音ミク電車運行…
こんにちは。 先日書きました坂城の169系の公開の前日、実はここ碓井鉄道文化むらに店主は居りました。こう書きますと鉄道の日ただ楽しんでいるように思われてしまいますが、そうではなく、明確な目的があって訪れております。結果は徒労に終わりましたが、その目的については読み進めていただければいずれわかるとは思います。 こちらの写真は会場前のものですが、ご覧の通り開場前からこの大行列です。店主は無意味に早く着き...
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)