阪急2300系【2代目は通勤型ではなく有料座席車PRiVACE付の特急車として登場】
2300F 1.概要 阪急2300系(2代)は2024年7月から営業運転を開始した京都線用の4M4Tの8両編成 2300F 1.概要 阪急2300系(2代)は2024年7月から営業運転を開始した京都線用の4M4Tの8両編成
「G14」をあっさり戻した?金曜日 HBの発送準備整えて5連休突入
毎度! おばんです!画像編集中に日付が変わってしまったのですが・・・昨日の未明はさすがに雨の影響で熱帯夜にはならなかったようで・・・涼しく感じた、金曜朝の川崎…
京阪宇治線ダイヤ(中書島~宇治間)【2025年3月22日ダイヤ変更】
13004F宇治線普通 1.概要 京阪宇治線は2025年3月22日ダイヤ変更でデータイムの運転本数が毎時4本か 13004F宇治線普通 1.概要 京阪宇治線は2025年3月22日ダイヤ変更でデータイムの運転本数が毎時4本か
またゲリラ豪雨?の木曜日 西武半分揃えて「G14」はもうバラす?
毎度! おばんです!今日もまた雨の・・・木曜日の朝の川崎車両。この頃はまだ小降りでした。そんな展開で始まったモーニングシャッフル。さすがにレインコートを着てい…
阪神本線(大阪梅田~新開地間)平日夜間ダイヤ【2025年2月22日ダイヤ改正】
8215F急行西宮 1.概要 阪神本線の20時以降の夜間ダイヤは20時台から22時台まで12分サイクルで運転さ 8215F急行西宮 1.概要 阪神本線の20時以降の夜間ダイヤは20時台から22時台まで12分サイクルで運転さ
今日、JR西日本と大井川鐡道から正式に大ミハの12系客車の譲渡について発表がありました。数日前の大井川鐡道の鳥塚社長のブログにも来年の夏は冷房付きの客車で・・…
高崎線特急「あかぎ」さらに縮小へ 土曜休日は設定なしへ(2025年3月15日ダイヤ改正) (2025年3月10日投稿分 修正追加あり)
3月15日(土)のダイヤ改正で、上野駅から高崎線へと運行する「あかぎ」が土・休日の運行がなくなりました。また、併せて運行区間の短縮も行われ高崎駅まで運行するのは1往復のみにへんこうされています。並行して走行する高崎線の列車のグリーン車には勝...
美祢線廃止決定によりキハ120形はどこへ? 本来の目的は高速化事業を行った津山線への投入用の車両だったはずでは。
2025年7月16日に山口県と関連する市町村は、美祢線の廃線を受け入れることを発表しました。これにより、美祢線は廃線しバス転換(BRT)へと転換されることになりました。一方で、下関総合車両所下関支所のキハ120形は廃線が正式決定したところで正式に運用を失うことになるので他の車両所へ転属となると思われます。
元泉北高速5000系、南海カラーへ塗装変更
【泉北】3000系3519F+3521Fに「ありがとう泉北高速鉄道」HMが掲出される
ありがとう、泉北高速鉄道。こんにちは、南海泉北線。
【泉北高速】"泉北高速線"が営業最終日 明日南海電鉄へ吸収合併で「泉北線へ」
【南海電鉄/泉北高速】中百舌鳥駅に「泉北線」広告を展開中
【南海電鉄/泉北高速】タッチ決済乗車にMastercard対応&33駅でタッチ決済が新たに可能に 3/4~
【泉北】9300系に「ありがとう泉北高速鉄道」HMが掲出される 2025-3/15
4月1日に泉北高速鉄道が消滅、南海電気鉄道泉北線に
【南海電鉄/泉北高速】路線図を「泉北線」仕様に置き換え中
【泉北高速】中百舌鳥駅の駅名標等が泉北線仕様に
【泉北高速】和泉中央駅の発車標が南海仕様に
【泉北高速】和泉中央駅 ホーム上特急券売機を更新へ?
【泉北高速】「せんぼくん存続総選挙」広告を引き続き掲示中
【泉北高速】光明池駅2番線 間もなく南海仕様の発車標に取り替えへ
【泉北高速】光明池駅1番線のホーム発車標を南海仕様に付け替え
【カトー】「2025/7/23出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
【マイクロエース】「JR 115系3000番代+3500番代 濃黄色 クーラー交換車 4両セット<A0466>」鉄道模型Nゲージ(25)
RMモデルズ 発売してたわ。
阪急百貨店 鉄道フェスティバル 行ってん。II
【KATO】系アップデートパーツセット2の発売延期のお詫び (2025年7月18日発表)
JR 18C形コンテナ(3個入) 2026年1月発売予定 品番:3196 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
【ホビーセンターカトー】2025年9月再生産発売予定(HO)クモハ40大糸線、7月19日発売ワラ1 東武鉄道タイプ (2025年7月19日発表)
E653系1100番代しらゆき(クーラーカバー交換後)4両編成セット2026年1月発売予定 32109 GREENMAX(グリーンマックス)
【発売速報】MICROACE 2025年8月以降発売予定 (発売日情報更新:2025年7月18日) #マイクロエース
【KATO】2025年8月下旬発売予定 D51 791 新鶴見機関区 KATO京都駅店特製品 (2025年7月18日発表) #kato #ホビセン
【MICROACE】A1467トラ70000(工業塩輸送) 試作品公開 (マイクロエース)
【MICROACE】新製品ポスター公開! 2026年1月以降 E257系500番代、東武鉄道DE10-1109、EF62-11お召ほか (2025年7月18日発表) #マイクロエース
西武4000系「西武秩父線開通55周年記念車両」 4両セット A7396 MICROACE(マイクロエース)
JR 30A形コンテナ(青色・2個入) 2026年1月発売予定 品番:3195 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
南海7100系 新塗装 2両編成×2 4両セット A6372 MICROACE(マイクロエース)
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)