鉄道模型趣味12月号 見たで。発表記事を楽しみにしてた、TMSコンペ入選の美吾旅鉄道。このレイアウトは、レイアウト全書(初版は1967(昭和42)年) 掲載の…
私鉄線終端駅の裏手と言いますか、レイアウトでは正面になるのですが、保線区出入口の為に道路を設置していました。その鉄路柵を平日の空き時間に作成していていると、ひとつ思いつく事がありました。この道路が切れるところから先の部分は、緑化で覆う予定でしたが、向こう側の道路に跨線橋で短絡路を作れないかなぁーと。ただ、線路を跨ぐだけでも結構長い階段部が要るのに加え、向こう側の道路は坂道途中で、橋を架けるには更に...
新しくなったHO16番レイアウトに初走行の車両を試運転。いろんな鉄道模型メーカがありまして、それぞれ様々なクセがあり、レイアウトで走らせますと思わぬトラブルが起こる事があります。 今回初走行のマイクロエース製183系1000番台も、旧レイアウトで初走行させた途端、編成にモータ車が2両ありそれぞれトラクションゴムが装備されていました。これが2両のモータ車それぞれに微妙な速度の違いによってトラクションゴムのよ...
今回購入したローカルホームと建物は前回の対向式・島式ホームと合わせてレイアウトのKATO→TOMIX置き換え時に使用する予定です。試しに線路を配置し、ホームを置いてみました。頭端駅は8両編成まで停車可能、奥4両は対向式、そこから先は島式ホーム(見栄えから屋
先月末以来、ほぼ毎週のペースで出席している「日曜日の雨宮敬次郎展の運転会」のはなしから。 これまでわたしが参加した運転会の時には会場併設の市民ホールで講…
ここ最近入手した製品で気になるところがそれは初期の不具合が多いように思う点特にKATO製品の先頭車両などのヘッドライト等の不点灯が気になります。モーター車である機関車では見かけないのですが、電車や気動車の場合に発生している場合があります。最近ではキハ81を2両導
【さよなら高崎のEL&DL④最終回】誇り高き機関車たちを胸に刻む
(前回記事の続き)(快速「DLぐんま5fin」 @JR信越本線 横川駅)★過去記事↓【さよなら高崎のEL&DL①】ELぐんま5fin(高崎→横川)乗車記録 …
地元ということで、先週末の土曜日に、数年ぶりに鉄道ふれあいフェア大宮へ行きました。今回は出店のある東口会場を見ながら大栄橋(たいえいばし)への階段を上って線路上を眺めつつ西口北のジェクサー大宮から大宮工場へ向かうルートです。混雑を避けるため午後からのんび
風邪をひいてしまい低迷中・・・ 引っ越しの際に段ボールに詰め込んだ物を出しています。 こんな貨物も購入していましたよ↓ マイクロエースのホッパー車。随分前に発売されて、その時は…
大人の休日倶楽部パス残り2日分で、予定通りカシオペア撮影に出かけました。昨日は半面光を期待して北白川へ。その前にちょっと福島交通へ寄り道して、リバイバル塗装を撮影してきました。雲が多かったですが、通過時だけ晴れ。運用に入ってて良かったです。その後北白川へ。こちらもずっと曇りでしたが、通過前から晴れに。残念ながら10分遅れたので、前面が想定より薄めになりました。撮影者はELDLぐんまに流れたのか、若干少な目でした。2日目は槻木へ。初めて来ましたが、結構線路脇雑草がひどい。ちぎれ雲が多く、バックは一部陰りました。営業運転なので、ヘッドマークも期待しましたが結局付きませんでした。その後新幹線を使い蒲須坂へ。通過まで時間が無いので、撮影地までダッシュしつつ無事到着、結果5分遅れで通過しました。素晴らしい光線。4度...今度は2日続けてカシオペア撮影
【TOMIX】JR EF65 1000形電気機関車「田端運転所・前期型」「EF65-1018号機○」ついに最大勢力のPFまできました。量の関係で3部作になりま…
マイクロエース小田急4000形 改良品 6両に自作室内灯が入りました。
みなさんこんにちは! いつもお越しいただきまして誠にありがとうございます。 本日はマイクロエース小田急4000形 改良品 6両に自作室内灯が入りました。 小田急4000形は旧型車両の主電
HOユニトラック路盤の件でマニアさんがご来社でいろいろお話をうかがいお帰り後に気づいた点を申し上げます。HOユニトラックR790/730の半円8本組の場合、下記イラストのように路盤を2枚連結の約840長×3本組が材料のムダを省けると気づきました。当初の半円路盤8本組では500長の材料にムダが多く発生し細分化しすぎなのでユニトラックを路盤に接着せず凹1.5に落とし込むだけなら半円を2枚連結の3枚組(赤)でまとめる方が良いかと存じます。HOユニトラックの路盤
その1から続きます。床板を1mmほど車内に沈み込ませるので、取り付ける床下機器は逆に1mm角棒で足を足してみます。ベンチレーターは手元にアルモデル(旧キングスホビー)のパーツがありましたので、それを使うことにしました。取り付け足をはめ込むために屋根に穴を開けます。定規二つでしっかりと並行を出して接着します。実はちょっと失敗してベンチレーターの位置を一つ間違えていました。慌ててパテで埋めて開け直して...
四国1000+コアレス動力に河内モデルのスカートを取り付けました。裏返すとこんな感じです。ややスカートが前面ギリギリの位置になった気がしますが見た目では問題無いようです。
しばらく時間が空いてしまいましたが…プライベートで忙しくアップ出来ていませんでした。実はXには投稿していますが既に小田急8000形は完成していますので思い出しながら記載します。今回は塗装についてまとめていこうと思います。前回の記事はこちらか
LED未改造車発掘シリーズ10「EF65 1000編・後編」
【TOMIX】JR EF65 1000形電気機関車「さよなら出雲・牽引機」「EF65-1100号機○」さて始まりました、PF第二弾!これが多いんですよね。なお…
先日の帰省の戦利品から。 前回紹介したしなのマイクロのED42とともに入線したのが、同じしなのマイクロのED21でした。 一応国鉄の電気機関車ですが、元々は富士身延鉄道(後の身延線…
#043 ベトナム ニンビン・ハノイ2024 【最終日】HIDDEN GEM Café
ベトナム【ニンビン】と【ハノイ】旅行記の続き~o(^o^)o♪前回のお話(#041)はこちらから~ バインミーの後、やって来たのはコチラ↓ 上へ上へと細長い…
ここのところ何かと忙しかったりする。もっぱら鉄道ファンに浸かりきってるだけなのだが。😅北陸本線のにわかファンである故、JR西日本の車両に目が行きつつある今日こ…
一昔前、某コンビニでコーヒー缶等のおまけが出回ってましたがあの中に手ごろな大きさで結構な種類のミニカーがありました。 だがしかし、手ごろな大きさなのですがNス…
シールドをまた作りたくなりました(#^^#)
メーカー別プラグの音質の傾向について(´-`).。oO
まにあっくなハンダ別、音の傾向聴き比べ(*´ω`*)
パッチケーブル製作してみました(๑´ڡ`๑)
シールドの種類について TRSとかTS
自作コントローラーの話 その8
仙北(沼尻)鉄道 キハ2401
チップLEDへポリウレタン線を半田付けする方法
複々線化完了
木曾森林鉄道 酒井7t 84号機
SOUND BOX の切り替え その2
aitendo店舗営業再開
中村精密 スハフ43の組み立て その2
(知ってる?)金属元素Bi(ビスマス)電子回路とドラマVIVANT紛争ネタ鉱石からの次世代電池開発状況
室内灯の自作手順 その2
EF65のコレクションもEF81同様今年完成形を迎えました。 左からJR東日本EF65-501号機天賞堂みのわ工房特製加工、 同1019号機レインボー天賞堂、 国鉄EF65-1100号機ムサシノモデル
JR215系をRailGardenで走らせてきました♪車載カメラ並走動画あります♪
先日、レンタルレイアウト店のRailGardenでTOMIXの215系(2次車)を走らせてきました。やはり風景のあるレイアウトの中で走らせるのは最高ですね!!そして、このオールダブルデッカーの10両編成!!迫力満点です♪211系もお供に、、、最高ですね♪動画ではもう人編成登場しています(笑)カッコイイですよねぇ~ダブルデッカー好きの私にはたまらん光景です!!TOMIXから発売のこの模型は、いまだにお店に残っていたりするんです...
ふたたび嵯峨野観光鉄道です。 保津川をゆっくり渡るトロッコ列車です。 嵯峨野3号 満員御礼の車内の熱気が伝わってきます。 DE10 1156 (嵯峨)…
そろそろ師走が近いのにまだ続いている帰省ネタから。 前回、前々回が丁度秋のシーズンだったので、お土産類も勢い秋を意識する様なものになったのですが今回も地ビール系から買い揃えました。 実は前回の帰省の時に家族から「前と同じリンゴのシードルを」とのリクエストがあったのですが、いざ行ってみたら「リンゴ系の酒は季節商品」らしく見つけられず。 変わって並んでいたのが「スパークリングワイン系」 現住地が勝沼...
今朝もいつものように早朝から竹倉に行って撮影してきました。今日は、サンライズ出雲の計画運休によるサンライズ瀬戸のみでの運行を撮りたく出撃したのですが、残念ながら2時間以上の遅れにより、撮れませんでした。5086レは、定刻通過したのですが、ハイビームの中、なんとか車体が確認できる程度ですが、辛うじて撮ることができました。来週あたりは、暗闇の中での通過となりそうですかね・・・。因みに今日の牽引機は、2084号...
京都駅へ進入する貨物列車を狙います。 5085レ EF210 148 (吹) 原色吹桃の次位にはイルカコンテナが2コ。 UM13A 8035+UM13A…
10月の暑さから一転短い秋が通り過ぎてついに冬の足音が聞こえてきました。 京都市内もここに来て一気に季節が進んだ結果、紅葉と落ち葉が入り交じる光景が広がり…
たいへん 御心配おかけいたしました。11月15日~体調を崩してしまい寝込んで、居りました。本日、やっと復帰いたしましたので、ご連絡申し上げます。11月30...
CASIO MDV-106-1AV チープCASIO ビル・ゲイツモデル
CASIO MDV-106-1AV チープCASIO ビル・ゲイツモデル一万円くらいで、使えるダイバーズは無いかな~とありましたね 知ってる人は知ってるモデルですね購入はかなり前にしてまして、書き込むのを忘れてました逆輸入モデルです、国内用モデルもあるんですが、文字盤にイルカさ
【在籍車両】 国鉄・JR - 711系0番台・旧塗装 6両 (KATO)
レジェンドコレクションシリーズ。711系0番台・旧塗装が在籍してる。シリーズNo.8 ホントは415系・旧塗装がほしかったのだが、当時売り切れのため、7...
結局、中途半端な改造した旧製品でしたが、ライトのLED化に着手することにしました。もう病気ですね。たぶん、EF64-1000やEF58の基板だと思われますが・…
今日は仕事明けで、迎えに来た嫁さん(+娘)とそのままお出掛け。娘が推しグッズをB〇〇K〇FFや駿〇屋などで探したいとのこと…そんなんで、自分もいろいろ見つつ、衝動買い(爆)↑すみコラボの臨港バスコレは出てたの知らなくて、しかもオクなど調べても全然出てないので中古市場で出回ってないのかなということで、定価より安いなら買いかなとお買い上げ…ワイドトラムセットは恐らく未使用状態で定価の半額以下だったので路面線路も欲...
【さよなら高崎のEL&DL③】信越本線横川駅の「今」と、名物駅弁おぎのや「峠の釜めし」
(前回記事の続き)(碓氷峠を前に途切れた線路 @JR信越本線 横川駅) さよなら高崎のEL&DLJR東日本ぐんま車両センター(群馬県高崎市)所属の電気機関…
川崎の東の果て、東扇島のさらに東端、東京湾に面した東扇島東公園。初めて来ましたが、広々してます。常に着陸体勢の飛行機がみえます。浮島の工場群が見えます。東扇島の北側には、アクアラインの入り口、浮島ジャンクションがある浮島があって、その先が多摩川。飛行機向けの設備?次はJAL機。暗くなってきたら、草むらに座って待機。ドローンショーを待ちます。ドローンが離陸して、最初はレッドクリフ。ドローンショーをする...
まだ 完成というわけではないのですが、とりあえず 組立完了ということで。紙製のキット組立とは違うところを感じてくれるとありがたい。写真ではなく 実物でしか感じられないかもしれませんが。 走行ユニット部はこんな感じ。もとはエンドウ製電動車ユニットF(キハ58
今回も先日の帰省に絡むネタです。 帰省時に山の中の実家に寝泊まりしていた時には街中でバスを使ったりとか、夜の街に繰り出すなんて風習は殆どなかったのですがコロナ禍に伴う駅前ビジホ…
工場の壁は前回で出来上がりましたが、屋根部をあまり考慮していなかったので、フラットな形になっています。これを少し修正して行きます。最初の背の高い工場の方は、大きめにカットしながら屋根のラインを整えたいと思います。頂点部を元の高さとして、両端に向かって切り取りました。再度と裏はそれに合わせてカットをしています。もう一つの工場は、先程と屋根の向きが違う風にして、片方の屋根が見えているような形にしてみま...
元編集長の牧窪真一氏が62歳で亡くなられたということです。ご冥福をお祈りします。RMモデルズ発売や。Zゲージは?鉄模ショー展示のコントローラーか?数年前発売の…
【JR東日本ニュース】高崎・盛岡エリアにHB-E220 系を新製配置キハ110系を置き換えの模様(^^♪
皆様こんばんは(^^♪本日JR東日本ニュースリリースにて高崎・盛岡エリアに新型ハイブリッド気動車の導入が発表されました。JR東日本ニュースより引用URL➡https://www.jreast.co.jp/press/2024/
先日KQのダイヤ改正が行われましたが、京成車の本線直通列車(自分ではK特と呼んでます(^^ゞ)がどうなったかなとちょいと調べてみたら、そこは変更ないようですね。本当はもう少し撮影しやすい時間帯(上りも含めて)に来てくれると良いのですが、夏季期間の風物詩的な感じでまた狙っていこうと思います(笑)過去に撮影した写真を再掲してみまつ…(苦笑)↑被られた~と思ったら、良い感じの離合が撮れました↑高感度にして桜とコラボを...
6050系は、6000系の車体更新車として1985年10月から1986年10月のまでの間に2両編成22本の計44両が登場しました。 また、その後完全新造車として7編成14両が増備され、総勢29編成58両の在籍となりました。 外観塗装はジャスミンホワイトを基調に赤とオレンジのラインを配し、前面は大型ガラスを使用した3面折妻構造、窓周りを窪ませた額縁スタイルとなり、急行灯は貫通扉の上に装着されています。 側面では客室側窓は一枚下降式となり、客室用ドアは両開き式を前後2ヵ所に備えています。車内はドア間固定のクロスシート、車端・戸袋部をロングシートとしたセミクロスシートで、座席のシートピッチは1,52…
写真を加工しているでしょうか?
嫌なアイツを撃退!必殺Gボトル
【ホビセン2024】いろいろなDCC制御のギミック【展示解説】
ギャラリーアプリで合成 不可能を可能に
【ホビセン2024】路面モジュールレイアウト【展示解説】
【ホビセン2024】Nゲージ車両のDDCC化加工テクニック集【展示解説】
飲むスイーツ やきいもオレ 鹿児島県産焼き安納芋使用 チェリオ
足立梨花さん、グラビア写真加工に怒りを表明 – 画像加工問題とその背景を徹底解説
【組閣記念写真】一部加工されていた?!ってドコを加工した? w
D51 北海道形 ギースルエジェクターが入線しました。 KATO 2016-C
【電気配線】自作1.27mmピンヘッドコネクターケーブルの作り方【コネクター】
24系 特急「エルム」ELMを弄る。 TOMIX 98642
EH200 1号機・新塗装が入線しました。TOMIX 93590
209系1000番台 中央線 基本増結セットが入線しました。 TOMIX 98849 98850
【モジュールレイアウト】長さ290mm光る踏切 ミニモジュール製作記
鉄道模型趣味12月号 見たで。
【トミックス】「2024年11月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その4
2024.11TOP
【グリーンマックス】「2024年11月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
鉄道903 昔の鉄コレを走行化 阪神3300形
鉄道904 鉄コレ 叡山電車「ひえい」を走行化しました!
【カトー】「2024/11/28出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
【カトー】「台湾鉄路 EMU3000(赤) 6両基本セット & 6両増結セット」鉄道模型Nゲージ
KATO キハ30 首都圏色 入線‼️ (品番6073-2)
【マイクロエース】「2024年12月以降発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2
【グリーンマックス】「2024/11/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
【マイクロエース】「JR ディーゼル機関車 DE10-1701 シルフィード色」鉄道模型Nゲージ
KATO 20系寝台特急「あさかぜ」(初期編成)7両増結セット 入線‼️(品番10-1726)
KATO_キハ85系「ワイドビュー南紀・ひだ」入線整備(5)
【トミックス】「2024年11月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)