Webアップ用に元データをリサイズしています。明暗補正をしている作例はありますが、特に記載が無い限りはトリミング加工はしていません。
どうも、F氏です。 先日、11月17日(日)は田町駅に行き、大井町駅線路切替工事で区間運休となった京浜東北線の行き先・品川行きの撮影をして、乗り鉄に行ってきま…
先日のこと、お家シャンプーをした流星君です。まだ完全に乾ききっていないのでバスタオルを引いてます。カメラを近づけると眼をそらしてしまいますが…少し遠くからだとこちらを向いてくれるのでカメラとの距離が近いので、レンズが眼に見えて怖いのかも?まだしっとりとし
今朝は3.5℃まで気温が下がり冷え込んだ朝となりました。一時的に明るい時間もありましたが冷たい雨へと変わりました。本日もお越しいただきありがとうございます。2024年の秩父鉄道でのSLパレオエクスプレスの運行が17日に終了しその日の夜に交番検査(交検)で高崎に向かうC58 363を撮りに八高線児玉駅へ。月曜深夜なのに高崎のDL(DD51)が終焉間近とあってか多数の撮影者。何とかローアングルに紛れ込めるだろうと思っていまし...
二年に一度やってくる恐怖といえば車検。これを突破しないとクルマには乗れないだけに、なんとか低価格で突破したい!という思いはあります。あれこれ取り替えとなると軽でも6ケタになってしまいますよね。さて、本日車検が終了したので請求書を見たら・・・助かりました。ブレーキ関連は必ず交換ゆえ仕方ないですが、それ以外は大したこともなく無事に想定内の値段で乗り切れました。さぁ、こうなるとあとは23日や年末年始の耐久乗車に向かって突っ走るだけです!
今にも雨が降りそうな日でしたがススキが綺麗でしたので空は残念な色でしたがススキと撮影しました秋のアイテムとしては外せないですね紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落として...
名鉄6000系ネタ(白帯塗装・系統板3枚(オカザえもんもいるよ))・ひのとりタクシー
今朝金山駅で、白帯塗装の名鉄6000系を目にしましたが・・・。 人に被られた写真しか撮ることが出来ませんでした・・・。 ちなみに今回の白帯塗装の相方…
重要情報枠組み「ファイブ・アイズ」への 誠実なオブザーバー参加を
先刻閉幕の主要20か国首脳会合G20の折、暫く機会のなかった習近平(しー・じんぴん)中共国家主席と初会談を持った石破総理。先頃の中共軍関係機による領海侵犯事案についての一応の説明を得たのもその成果か。それもあって相当な手応えを感じたは良いが、それならば云われなき拘束の続く我国薬品メーカー役員を含む複数の日本人解放の確約位取り付けて頂きたいものだ。その問題で拙者が連想するのが、北鮮による日本人拉致事件被害各位の解放と帰国実現。故・安倍元総理や国会議員複数の尽力にも関わらず、事態は膠着のまま。石破総理からも事件解決への表明がされてはいるが、どれ位実行への姿勢を見せられるかこちらも併せて注目したい所だ。本題です。その中共、我国周辺への軍事的脅威も看過できぬレベルと聞く。確かに前回の対台湾軍事演習にての短中距離ミ...重要情報枠組み「ファイブ・アイズ」への誠実なオブザーバー参加を
名古屋鉄道 蒲郡線の終点駅(2015年9月・2024年10月)9時41分発 普通 蒲郡→吉良吉田が発車します。この駅から吉良吉田まで所要時間は28分(17.6km)です。6000系(6011編成)は「にしがま号」の愛称があります。 2000年に名鉄の駅が高
再びサロンカー白兎(復路)です。 和田山を発車した列車は雨の降りしきる円山川を渡ります。 9836レ DD51 1191 (宮)+14系大サロ5B コ…
二枚窓の湘南顔がフル点灯で登場。運転士さんによってなのか、無灯火だったり前照灯のみだったりでその時の運次第? にほんブログ村 にほんブログ村...
北条鉄道の秋を象徴するススキの線路を行くキハ40形ローカル列車(粟生~網引)
今日も冬が到来したような肌寒い天気でした。さて、今日も昨日に引き続き北条鉄道で撮影した画像を紹介します。北条鉄道の始発駅の粟生駅を出発して、網引に向かう大カーブと県道が交差する踏切付近から見る線路状況は、粟生駅方面の線路周辺には草も無いすっきりとした風景に対して、網引側は草が伸び放題となり、車両も草に隠れる風景となっていました。しかし、踏切付近の線路際にはススキが陽光に反射して秋らしい風景となって...
燃えています。紅葉に囲まれた滑走路から飛び立ち、仙台へ向かいました。広島空港を利用する Airline で最も小型の旅客機です。調べると、この日この時間の気温は12.1℃でした。IBX038 CRJ-700/ JA07RJ2014.11.27 10:30 展望広場「カテゴリーアーカイブ」からも是非ご覧く
トンネル出た恵比島側も見えたのですね。もう行く事も無いと思うが凄い場所です。当時は更に抜けてる場所を探し彷徨った。それはそれで楽しかったと思うよ(笑)1999年11月 留萌本線 峠下~恵比島(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
こんばんは先々週末の磐越西線。この日は雪を被った飯豊山がキレイ~ということで飯豊山をバックに汽車が見えるところへ。遠くに大きな飯豊山が雪を被り飯豊山の手前...
山陽本線で見かけた古いレール 函館本線脱線事故 2024-11-16
先日発生した函館本線の貨物列車脱線事故について、JR北海道からレールの腐食による破断が脱線の一因である可能性があると見解がありました。詳細は以下の鉄道乗蔵さんの記事を参照ください。JR北、レール検査で異常を認識も腐食見落とし函館線貨物列車脱線事故(鉄道乗蔵)-エキスパート-Yahoo!ニュース2024年11月16日の午前1時40分ごろに北海道のJR函館本線、森―石倉間で発生した脱線事故。この事故の影響で、函館本線森―八雲間は終日運休となり、札幌―函館間を結ぶ特急北...Yahoo!ニュース脱線事故を発生させたレールは設置から32年経過しているということですが、Yahooニュースのコメントでレールの使用年数が長すぎる等のレール交換時期に関する意見が散見されました。私もレールの使用年数に関して以下のコメントを...山陽本線で見かけた古いレール函館本線脱線事故2024-11-16
【勝手なお願い】 スマートフォンでご覧の方々へ 出来れば画面を一番下までスクロールして表示モードを「PC」に変えてご覧いただくとありがたいです。筆者の勝手...
鉄道談義「周遊券その3・ルート周遊券&JR東日本の車両について」
まず鉄道ファンの方だけでなく多くの方が感じているのではないか?と思われる話です。「JR東日本の車両は定員や便宜的な機能性、また車両としての能力はかなり優れていると思われますが、旅情がわきにくい車両が多い」と感じているのは、私だけでしょうか?もちろん鉄道は
旧駅舎は2022(令和4)年12月に営業終了となり、2024年8月から順次新駅舎の供用が開始されました。(2024年11月1日 訪問)[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]駅舎[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]駅名標[/wc_column][/wc_row][wc_row][w
4年前に山陽本線を甲種輸送されたのは、秋田県の男鹿線用電車です。これはJR東日本 EV-E801系電車で、G4、G5、G6の各2両3編成が輸送されました。「ACCUM」(蓄電池の略)の愛称があります。「交流電化区間と非電化区間を走行できる新型交流蓄電池電車」は「なまはげ」をイメ
本日も、大雄山線。霧雨の中を走る橙色の電車を。[EOS-1DX, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2024/11/18, 大雄山線 和田河原~塚原]神奈川県道715号線とクロスする岡本踏切にて、大雄山に向かう5000系5503F「オレンジトレイン」を。霧雨そぼ降るはっきりしない天気の中でしたが、くっきり映えるオレンジ色。警戒色のような働きをしてくれて、視認性バツグンですねこれは。ところで背後にのぼる煙は、小田原市の環境事業センター、...
※鉄道事業廃止後の訪問です。関電トンネルトロリーバスの駅でしたが、2018(平成30)年12月の関電トンネルトロリーバス廃止に伴い、鉄道駅としては廃止されました。2019(平成31)年4月に後継となる関電トンネル電気バスが開業し、バス停として営業を開始しました。(2024年11月2日 訪問)[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]駅舎[/wc_column][wc_colu
日本で唯一のトロリーバスの駅ですが、トロリーバスは2024年12月1日に廃止され、鉄道駅ではなくなる予定です。(2024年11月2日 訪問)[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]駅舎。ホテル立山と直結しています。[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]駅名標[/wc_column][/wc_ro
根室本線。本来は、函館本線の滝川から東の果て・根室までを結ぶ443.8kmもの長大路線でした。が、2016年の台風10号の影響で各所で被災、ほとんどの区間は修復されましたが、山間過疎な東鹿越〜上落合信号場は手をつけられることなく、今年2024年4月1日に廃止されてしまいました。
01.多摩川橋梁のロマンスカー EXEα Odakyu Limited Express Romancecar 30000 series EXEα Koyapop took this picture in 2024.
チョッと煙は流れたが当初の目的は達成した?たぶん、少年は夜間撮影の手応えを得ただろう。しかし、ここで夜間は怖かったと思うけど(笑)昭和50年11月3日 室蘭本線 追分駅で撮影。(NEOPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2024年11月20日(水)5580レ【カシオペア塗色牽引】
2024年11月20日(水) 日の出 am6:335580レ 大府行き炭酸カルシュウム輸送 EF510-510(富山) 炭カルホキ10B am6:36通過ランキングに参加しております。↓お立ち寄りの際、クリックお願いします。鉄道ランキング↓ブログ村もお願いします。にほんブログ村
昨日完成した、165系急行東海の詳細です。↑11両編成は圧巻です!!(笑)普通に急行東海が走っていた時代からという、かなり前から編成としては集めていて、そのうちちゃんと整備をしようと思いつつはや何年…さよなら東海セットとかも出てそちらを先に整備したりしていてこの度ようやく日の目を見ました(^^ゞ当時KATOしか出てなかったので、もちろんKATOの165系がベース。サロだけはたまたまTOMIXのサロ112(しかもスカ色)を入手したこ...
立野小学校や仲尾台中学校の桜 赤く染まっていたらいいなと思い その桜を遠望できる竹之丸の 根岸線のトンネルの 真上に行ってみます。 大岡川の桜はだいぶ赤や黄色になっていたのに こちらは残念ながらまだ緑 私が待っていたのは、 今…
F-2機動飛行の次は、千歳のF-15機動飛行。 前回と同じく千歳から2機飛来 写真がケツと腹面ばかりですが、今回正面方向からの撮影はことごとく失敗…。ちゃんと練習しないとダメですね。 わりと短時間であっさり終わりました。 大型の機体だし、アクロバティックな動きにはあまり向かないのかな。 入れ替わるようにC-130ハーキュリーズが離陸。 (続)
ロイヤルエクスプレス 静岡・富士クルーズトレインを撮る vol.2
11月8日(金)から開始されたロイヤルエクスプレスの「SHIZUOKA・FUJI CRUISE TRAIN」
私が住む関東南部では、2日くらい前から寒さが一気に加速しました。 公園の彩りも急速に進んでいるようです。 【納得のロングすべり台+3段ジム】プレミアム お…
黄金のスポットライトを浴びたターンテーブル上から一転、扇形庫に収まるまでのほんの僅かな間に訪れる無彩色の刻。【 梅小路蒸気機関車館 / Nikon D300 16-85mm F3.5-5.6 / Jan '15 】SL・鉄道写真ブログに参加中
24系25形寝台客車:寝台特急「つるぎ」
救援車:スエ388
20系寝台客車(ナハネフ):寝台特急「あけぼの」
国鉄・JR東日本:EF651017
ED75牽引:寝台特急「ゆうづる」
国鉄 スハ43系:スハフ432031
EF65牽引 20系・24系25形寝台客車:寝台特急「瀬戸」
「北斗星」用客車:オロハネ24550(JR東日本)
24系寝台客車:寝台特急「日本海」
20系寝台客車 ナハネフ21:寝台特急「日本海」
「北斗星」用客車:オロハネ24501(JR東日本)
DD51牽引 14系客車:急行「宗谷」
24系寝台客車編:寝台特急「ゆうづる」
DD51牽引 14系客車:急行「ニセコ」
DD51牽引 旧型客車:函館本線(山線)普通列車
美郷山鉄道 RGB LEDをロータリースイッチで点灯させてみる
KATO DD54 中期形 入線‼️ (品番7010-2)
EF81のコレクション完成形
【鉄コレ】「2024年12月発売予定の鉄道コレクション(鉄道模型)新製品情報!」
【カトー】「JR 電気機関車 EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ 新塗装」鉄道模型Nゲージ
【マイクロエース】「JR 485系 “シルフィード” 3両セット」鉄道模型Nゲージ
美郷山鉄道 ヤード部分が拡張出来ないかな?
KATO DD54 初期形お召機 入線‼️ (品番7010-3)
モーターを傾かせる。1/80ナロー 「オレンジカンパニー 国鉄軽便 ポーター ケ500」その9
KATO_キハ85系「ワイドビュー南紀・ひだ」入線整備(4)
【トミックス】「2024/11/22発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
【グリーンマックス】「JR213系5000番台(2次車・飯田線) 基本2両編成セット(動力付き) & 増結2両編成セット(動力無し)」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「JR Nゲージ スターターセット 787系<アラウンド・ザ・九州>」鉄道模型Nゲージ
RMモデルズ 予告見たで、
【1/80,16.5mm】異なるメーカの線路接続「3」:KATO&PECO C83(6)「バラスト散布」
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)