みなさんこんにちわMr.Tetsuoです。4月前半の更新です。平年より最近では珍しく遅くなった桜は、見ごろを過ぎ、先日の大雨と
(写真)獲物のカープトラムを速攻で撮り鉄 毘沙門台にて 大町でアストラムラインに乗り換えた。どこで撮り鉄するか?考えていると次の駅が撮り鉄しやすい毘沙門台なので行くことにした。毘沙門台に到着すると前日に登場したばかりの7000系2代目カープトラムが入線
(写真)岡山に入線する新幹線N700A系新幹線 広島にも撮り鉄リストの獲物が多かったので岡山から新幹線のぞみ67号に乗車して広島へ向かった。広島に到着すると雨は止んでいた。可部線に乗り換えようとしたが20分の待ち時間があったので広島電鉄を撮り鉄した。広
(写真)四国から瀬戸大橋を渡ってきた8600系特急しおかぜ 岡山にて 岡山に乗り入れるJR四国の列車を見ていると瀬戸大橋線の利用者が3億人を越えたというヘッドマークやエンブレムが付けられていた。 (写真)高知へ向かう2700系特急南風 岡山にて (写
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)