2024年5月~花たびそうやafterの旅~5日目②最も短い「本線」留萌本線に乗車
2024年5月~花たびそうやafterの旅~5日目①ライラック5号で深川へ。の続き。前回はこちら。『2024年5月~花たびそうやafterの旅~5日目①ライラ…
丸瀬布いこいの森の今季閉園の日 雨宮21号運行最終日は シーズン無事終了の感謝と 機関車の蒸気抜きが恒例 今年も大人気の雨宮号でした 蒸気抜きが始まります もっとたくさん会いにこればよかったと毎回思うけれど シーズンの終わりに 節目に こうやってこれたことでよしとしよう 蒸気に包まれた姿を見て ちらりと虹の光もみえて 次の季節への覚悟もつくというもの...
てんかん発作が起きてから何日かが経ちましたが、少しずつ気持ちが落ち着いてきました(´-ω-`)という事で、ここからは【今日の地域猫さん😼】です(=^・^=)「…
川崎市バス。ここは川崎の最果て、東扇島。首都高湾岸線が通っているところです。ここで開催された川崎みなと祭りに行ってきました。今年、川崎市は市制100周年。港の岸壁へ行くと、海上保安庁の船。測量船平洋です。奥にはもう一隻。近未来的な艦影です。最新のもがみ型護衛艦くまのです。これを目当てに川崎港に来ました。ヘリが飛んできました。海上保安庁のMHスーパーピューマ。お次は航空機。お隣は羽田空港ですからね。次に...
2024.11.20(水)続、秋の安曇野です紅葉の中でもわさび田は緑安曇野には石仏が似合う車の窓に映る紅葉休憩画像(ニシオジロビタキ)安曇野にて(2)
マンホールカードを収集してきました。配布場所:下妻市図書館下妻市図書館とマンホールカード:図書館受付カウンターにて入手マンホールの設地場所を伺い向かいました。自分の脚で116歩「さん歩の駅サン・SUNさぬま」に到着。T路地を渡るとマンホールが設置してありました。マンホールとリアルマンホール_設置したばかりでしょうか?!エッジが残っていて綺麗でした。さん歩の駅サン・SUNさぬま_2階は「8代葵カフェ」振返ると、砂沼が一望できます!因みに1周6キロだそう・・、ウルトラマラソン対策に丁度エエかも。8代葵カフェでスイーツを購入、砂沼を眺めながら頂きました。ノーマルモンブラン(3種あり)にしたのですが(安定の記録し忘れ(笑))、バターの香りが強く、モンブランを感じられず少々残念でした。コーヒーは万人向け、誰でも美味...マンホールカード「茨城県下妻市」
兵庫県の斎藤知事が不信任を受けて失職したあとの出直し知事選で当選した件に関して、どういうことなのだろう、というモヤモヤが晴れません。まだびっくりが続いていて考えがまとまっていないのですが、現時点で思ったことを書き連ねていこうと思います。 今のところ言われているのは「SNS&youtube」対「オールドメディア」の争いだった、ということです。私の場合、もうテレビは見ていませんし、新聞は見ていますが、北海道ですからこの件について新聞に載っていることは少なく、もっぱらネットのニュースを見ていました。 この話を知ったのは県民局長が処分された、という一報でしたが、この時点で斎藤氏が「やりすぎなのではない…
2024年11月03日 「入間基地航空祭」の時しか撮影できない風景。規制線があるのでここ一点でしか撮影できない。踏切では通行の邪魔になる。
先日紹介した梅桜堂の二階建て住宅Aの製作のはなし・その2です。 ・・・とは言っても基本Bと変わるところがないので今回書き加える事は殆どないのですが(汗)
2024年 春のきゅん♡たび東日本⑪初恋*れ~るとりっぷ聖地巡礼(沼潟踏切・仙台うみの杜水族館)
れるとり聖地①沼潟踏切おはようございます。旅は4日目。今日は仙台を舞台とした鉄道×百合4コマ漫画「初恋*れ~るとりっぷ」の聖地で、まだ行ったことのない場所をめ…
JR函館本線(札幌~岩見沢間)の踏切020 6丁目踏切(廃止)
踏切番号 踏切名称 6丁目踏切踏切種別 第1種踏切駅間 野幌~高砂間キロ程 函館桟橋起点幅員線数 交差道路 踏切名称由来 所在地 北海道江別市廃止日 2011年10月22日
ぶどうの森さんへ行ったら、今年も香箱のパスタの提供が始まっていました。 パスタも美味しそうでしたが、今年は香箱のオムライスもメニューに加わっていました。迷いましたが、パスタは毎年頂いているので、今回はオムライスの方を頂いてみます。
【クマ出没注意】ツキノワに怯えながら「堂平貨物線(井川駅~堂平貨物駅)」の廃線跡(廃線小道)をウォーキング!→「井川夢の吊橋」を渡る!
大分更新が開いてしまったが渡船で井川の集落まで往復した後は井川湖畔に敷かれていた堂平貨物線の廃線跡を歩くことにした。旅行時期は10月の終わり。スズメバチと熊がヤバい時期。爪で鼻を持っていかれるのは嫌だからラジコを起動して大音量で国会中継かなんかを流しながら廃線跡を歩く。終点堂平貨物駅跡までは約1キロ。殆どの区間はレールも残されていて現役時代の様子を容易に想像できる。井川駅~堂平貨物駅昭和の半ばに1度廃...
11月19日週がかわったのでシリーズものの予定でしたが、突発事態のため変更してお送りします よくYAHOOニュースになる「新幹線に途中駅から指定席に乗車したら…
洗浄が終わって乾燥した四国1000,1200のパーツです。3Dプリンターといえば積層痕が不安でしたがパーツが小さいせいかあまり目立っていません。塗装の邪魔になりそうなパーツを外しました。3Dプリンターの素材は、割れそうですが割れない不思議な素材ですね。塗装の食いつき
昭和51年1月に土讃本線高知駅で発行されました、「高知から 粟津 東金沢 間ゆき」の常備片道乗車券です。 高松印刷調製の券となります。 着駅の粟津~東金沢間…
タミヤのポルシェ956が完成しました。シャーシはすぐ完成したんですがボディに時間が掛かりました。当時のCカーシャーシは黒いスポーツチューンが付属だったので...
京阪通電終わって、E8系を南に戻してから、KDを送り出した火曜日
毎度! おばんです!ちょっと落ち着いてよ・・・「だって誰かきたら気にニャるもん!」と、朝ごはんを待つときのニャルくん。朝ごはんは落ち着いて食べてニャ!では、こ…
<乗車レポ>京浜東北線E233系(品川行き) 2024/11/17
どうも、F氏です。11月17日(日)、始発より16時30分ごろまでの間、京浜東北線では、大井町駅のホーム拡張工事が行われ、その間、大宮駅~品川駅間、蒲田駅~大…
阪急電車「もみじ」ヘッドマーク2024
【駅訪問記vol242】 阪急千里線 吹田駅
【さようなら黒い阪急電車】救護車4250形が搬出準備
行き交う阪急電車を眺めて(2)... 宝塚駅・雲雀丘花屋敷駅
阪急 甲陽線 (・д・) 6000系 6010F 苦楽園口-甲陽園
【遂に・1年弱ぶり帰還】のせでん新造車両が阪神車両メンテナンス出場
阪急 甲陽線 6000系 6010F 甲陽園駅
阪急 京都線 ٩(*´︶`*)۶ 3300系 3323F 西山天王山駅
【近畿私鉄・2025年度】南海・近鉄・阪急車両更新予定・予測
最近のPostから 其の伍拾
阪急 京都線 (//∇//) 9307F 南方-十三
能勢 妙見線 トムとジェリー ジェリー号 (^.^) 5124F ときわ台駅
【速報・12月最終全検】能勢電鉄1700系は2026年春頃・営業運行終了予定
行き交う阪急電車を眺めて(1)... 夙川駅・西宮北口駅・仁川駅
阪急6300系
やって来ました初夏の「飛騨まんが王国」。今日はRVパークの利用者は居ないようで、宿泊も私達だけでした。いつもの事ではありますが・・・まずは温泉で汗を流し、風呂上がりのビールと共に美味しい料理を戴きます。食事後は暫し漫画を読んで過ごし、その後もう一度温泉へ。
ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 10月中旬ガチャ結果、温泉旅行』ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 9月下旬ガチャ結果、温泉旅行』ウマ…
今朝は多くの所で今季一番の寒さとなり玄関先の赤城山の山頂が白くなっていました。平年より3日、去年より34日早い初冠雪となったようです。そして札幌市電ではササラ電車が初出動のニュースが流れました。寒風吹きすさぶ季節も直ぐそこまで来ているんですね。本日もお越しいただきありがとうございます。土曜日ブルサンに牽かれ上越国境を越えて来たDD200-6とEH500-76。高崎で一夜を過ごした2機の内のDD200がひと足先に上京。その...
明け仕事の終わりが遅くて、昼前にようやく解放(苦笑)嫁さんが出掛けるので途中で車を引き継いでほしいというコトで桜木町で引き取ってから帰宅。昼食食べて、洗濯して、ふと思いついてしまって少し片づけなどしてたらあっという間に夕方…合間に模型弄りでもと、キハユニの続きをやろうと思ったのだが、これまたふと思いついてしまって、残り3両で放置されていた165急行東海の整備をしてみる(^^ゞ↑とりあえずバラすかと、台車を外...
【宮城県亘理町】宮城マンホールカード集めの旅①宮城県の秋の名物はらこ飯発祥の地へ
お得なDOセールAIRDO全路線が7000円以下で乗れてしまうDOセール本来は関西へと行きたかったですがあっさりと売り切れてしまい残っていたのが仙台宮城県自体は何回か訪れていますがまだ東北地方は1枚もマンホールカードを入手していなかったので今回は宮城県内のマンホールカ
『石破 茂』が鉄道宰相と化し、それを祝うかのように設定されたサロンカー白兎号。夜行列車の雰囲気を感じる為に大阪を発車する時刻を遅くしていたのも茂の意図を汲んだようで、偶然って恐ろしいなと思います。 ...
SMC PENTAX 35mm F3.5("K") + Sony α7Ⅱ(ILCE-7M2)----- いつもご訪問くださり、ありがとうございます...
2024秋の日帰り首都圏旅行(6.東京駅でサンライズ号を見送る)
こんばんは。管理人です。今日も首都圏旅行記をお送りします。活動日は10月21日夜~翌22日で、前々回、前回と寝台特急サンライズ出雲号に乗車する内容でした。東京駅に着いてすぐに285系の幕回しを見られました。伯備線経由の表記が無い幕や有事の際に品川止まりにするための幕も入っていました。反対側の9番線からも乗って来た285系を撮影しました。14両の長編成で東京駅に乗り入れる姿は特急列車の風格があります。今回乗車した...
ポチっとしてくれると助かります(ランキング参加中です)にほんブログ村 今日の担当おはキッズはりゅうせい君ととあくん担当アナは冨田アナでした ところで今年の紅白…
Minivelo Meetの日。 みなとみらいに出発!と、EVOを出しますと、前輪の空気が抜けていて。 加古川から帰ってきた時は何の問題もなかったのに。。。 スローパンク? とりあえず空気入れて、数十分置いてみても特に抜けている感じはない。 チューブに穴だったら、もっと空気抜けちゃうと思うんだけど。 バルブコアの異常とか? とりあえず走れそうなので、家を出てみます。結局不具合感じなくて、存分に楽しみ、帰りも普通に乗って帰ってきました。 masaru-arameya.hatenablog.com しかし、一晩経ちまして、見てみると、やっぱり半分空気が抜けています。 この週末乗りたいと思っていたの…
一気に寒くなるとは予想外でした。いや、今までが異常すぎたはずです。ある意味、ようやくまともな気候になってきた感じもします。さっさと冬服も準備していかないとまずいです。
急に冷えてきました。明日はクリスマス頃の気温だとか。都区内の木々もやっと紅葉してきました。ここは桜の木ですが、上の方だけ。桜の木って全体が紅葉する前に落ちてしまうのよね。駅前の桜は若いせいか、紅葉する前に全部散ってしまった。2024年11月19日東京都豊島区都電荒川線紅葉が始まった
冷えた朝、朝日があたると降りた露が温められ、水蒸気となる太陽の光は偉大だ2007年11月4日 岩泉線(廃線) 浅内駅(岩手県)...
今週はやっと秋の深まりから冬を感じる気温となり、早朝は震えるような寒さでした。 さて、今日も昨日に続いて北条鉄道で撮影した画像を紹介します。 この日の北条鉄道では、キハ40形気動車が終日運行しており、早朝の撮影に続いて粟生~網引間の大カーブで撮影しました。 粟生~網引間の周辺の田んぼは、稲の刈り取りも終わり冬枯れの風景を待つ状況でしたが、秋の斜光線が北条鉄道の線路に注ぎ、順光でのキハ40形気動車...
11月17日兵庫県知事の出直し選挙が行われた 結果は前職の斉藤知事が再選「えっ」と声をあげそうになったが「やっぱり」と思うことも 議会は知事の不信任を全会一…
今日は、安芸から始発で土佐くろしお鉄道鉄印乗車のあと、伊尾木森林鉄道の線路跡巡りに。 昨夜駅で貰ったパンフレットに伊尾木森林鉄道の事が書いてあり初めて知った。 予定では車で窪川へ移動予定だったが、一
トルコの長距離バスターミナルはこんな感じ!コンヤ市 Konya Otobüs Terminali
トルコ、ヨーロッパのSIMカードは日本でも買える!主な商品はこちら![トルコ ] Turk Telekom トルコ 4G-LTE データ通信 プリペイドSI…
ご覧いただき、ありがとうございます。 仰藻亭散人(あおぎもていさんじん)です。 曇りのち晴れ。 最高気温3.0度。最低気温-3.0度。 昨夜からの積雪が…
8620型、格好良い機関車ですね! 改めて魅力に気付きました。8620型を量産しだした頃の日本の蒸気機関車世界は凄いと思います。戦争に明け暮れなければヨーロッパやアメリカに負けない機関車が作れたのでしょう、残念です。 左が今回いじりだしたジャンク品のテンダー前面、右はトビー製品でも中期でしょうか?御覧のように石炭取り出し口の掻き取りが今回ジャンク品にはありません!(^^ゞ バラして掻き取るのも面倒臭いのでゴマカシ工作発動です。 とりあえず石炭取り出し口の両脇に帯金を貼付けました。これは1枚の帯金をグニャグニャ曲げず、取り出し口の脇と、炭庫上部を分けて貼りました。炭庫上部はリベット付きウインドウ…
会社では、年末に客先に配るためのカレンダーが届きました。2024年も残り40日ほどですね。各部署では幹事が忘年会の日程調整と会場押さえに奔走しています。今回もデンカ車です。タキ47798です。(タキ477982007年4月20日デンカ青海にて(許可を得て構内で撮影))今回は真横から撮った画像にしてみました。真横の画像だったので今気づきましたが、右側(液出管側)の手摺りは、何かをぶつけたのか内側に傾いていますね。走行中だったら事故につながっているでしょうから、荷役時や検査時に何かをぶつけたのではないかと思われます。少々のことで、このままでも安全上は問題無しと判断されたのでしょうか。この車は、デンカ車には珍しくキセに上塗り塗装されていますね。上塗りしていない箇所は、ツヤが無くなっています。次回もデンカ車です。タキ47798
【Nゲージ】バスコレクション第18弾、京王電鉄バスを購入
美郷山鉄道 RGB LEDをロータリースイッチで点灯させてみる
KATO DD54 中期形 入線‼️ (品番7010-2)
【鉄コレ】「2024年12月発売予定の鉄道コレクション(鉄道模型)新製品情報!」
【カトー】「JR 電気機関車 EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ 新塗装」鉄道模型Nゲージ
【ホビセン2024】自動運転 簡単自動運転とPCを使った高度な自動運転【展示解説】
【ホビセン2024】路面モジュールレイアウト【展示解説】
【マイクロエース】「JR 485系 “シルフィード” 3両セット」鉄道模型Nゲージ
変電所横に工場を作ろう
美郷山鉄道 ヤード部分が拡張出来ないかな?
KATO DD54 初期形お召機 入線‼️ (品番7010-3)
【トミックス】「2024/11/22発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
【グリーンマックス】「JR213系5000番台(2次車・飯田線) 基本2両編成セット(動力付き) & 増結2両編成セット(動力無し)」鉄道模型Nゲージ
【ホビセン2024】路面電車&トラム車両のDCC化【展示解説】
【カトー】「JR Nゲージ スターターセット 787系<アラウンド・ザ・九州>」鉄道模型Nゲージ
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)