スタバでいちばん量が多いベンティサイズを頼むべき人とは?【呼ばれるとき少しだけ恥ずかしい】
こんにちは! スタバの「ベンティサイズ」 頼んだことありますか? 私はスタバに行ったら必ずベンティサイズを頼みます。 ベ
「 JR北海道に「魔改造クルーズトレイン」登場へ 驚きの変わりっぷり!もとは普通列車用の気動車 」by 乗りものニュースJR北海道が発表したグループ中期経営計画2026によると導入時期はまだ未定ですがキハ143形を改造した「赤い星」と「青い星」の2種類のクルーズトレインを運行する計画だそうです。「赤い星」って社会主義の国で走ってそうな名前の列車やな…[ JR北海道 キハ143形(キハ141系) ]キハ143形(キハ141系)は余剰車...
[ フランス国鉄 T2000形 ]T2000形は非電化区間の所要時間短縮のため1972年に登場したガスタービン動車です。フランスで開発が進んでいたガスタービン動車の量産車でT1000形の改良型になっています。先頭車両の半室にガスタービンエンジンを積んだプッシュプル方式を採用した5両編成の列車で最高速度は時速160kmになります。T2000形は大量に導入されて非電化の幹線で活躍する予定でしたが1973年のオイルショックと原発の建設が決ま...
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)