思い立って独り伯備線へ出掛けて来ました。 季節があまりに足早に過ぎてゆくので今行かないと後悔すると思い決断しました。 私の場合、おろちは興味の対象外なの…
引き続き、赤城ー桐生球場前にて。 700形714編成水族館電車 700形718編成ハロウィン仕様電車 700形711編成ウサギの干支電車 デハ101、中央…
【マイクロエース】「JR 12系 和式客車 “江戸” 6両セット」鉄道模型Nゲージ
【マイクロエース】「JR 12系 和式客車 “江戸” 6両セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
駅めぐりもいよいよ紀勢本線のハイライト(というかずっとハイライトみたいなものですが)、海沿いのエリアへ。海沿いとは言えど山の地形も険しいリアス式海岸なので、鉄路にはトンネルが連続し、その合間合間に海を見下ろす集落が広がります。三重県熊野市、断崖絶壁のような急斜面にへばりつく集落の一番下にある駅。紀勢本線の駅の中でも特に険しい地形を感じられる場所です。駅周辺の地域には、古代中国の時代に秦の始皇帝の命...
みなさんこんにちは!なんとか乗り越えた模試の後に現れた、自分で自分に課したラスボス(たろう新聞を書かなければならないという隠しボス)によって瀕死のたろうです。 まず、このページを開いてくださったみなさんに感謝御礼申し上げます。ぜひ、最後まで読んでみてくださいね。 と、いうことでたろう新聞最新号です‼︎ 話題のニュースをまとめたり、なぞなぞやめいろを書いて新聞を作ってみました! 記事 ・「岸田内閣支持率 過去最低21%に」 鉄道news ・「水素エンジン」世界初の搭載鉄道車両の開発を検討、JR東海 ・白いロマンスカーVSE 完全引退まであと20日 ついに... 特設サイト;ありがとうVSE!~S…
宇部新川から小野田線乗車で小野田に着くと、山陽本線・岩国行きに乗り換えます。そして向かうのは徳山より先ですが新山口で途中下車です。新山口でのお目当ては《D...
山陽本線415系1500番台 暗くなる車内 2023-11-05
車内が暗くなる日常の出来事にソワソワしているのは鉄の私だけでした。以下は2023-11-05(日)に撮影しました。下関行が発車を待っていました山陽本線415系1500番台デッドセクション通過時に車内が暗くなる下関行発車してまもなく車内が暗くなり惰行照明再点灯トンネルに入り加速しました下関到着ホームでは小串行が接続していました折り返し門司行になりました山陽本線415系1500番台暗くなる車内2023-11-05
揺れました 閑雲野鶴日記2023年(令和5年)11月20日(月)
6時1分頃震度4の地震かありました。同じ時間帯に首都圏で震度4の地震が発生したら、被害の有無にかかわらず無条件に通常放送から特別放送に切り替わっているだろうなぁ~。そもそも「野辺地町」「七戸町」「東北町」、一体何処だ?まぁ~その程度の地域なのですが、地震には慣れていて、震度がいくらであっても、立って真っ直ぐ歩ける揺れまでは大丈夫。それ以上の揺れは安易に屋外に避難せず、テーブルの下に入り身の安全を確保する。これが我が家のルールです。7時頃の中央自動車道八王子インターチェンジ付近と当地です。当地は雨、気温6.3度です。『日中』は雨時々曇り、最高気温は8.4度でした。おまけ。今夜の肴。「大根の漬物・じゃこの佃煮、白菜の味よし和え、牛焼肉・白菜の千切り・蒸しカボチャ」「ムカゴのバター炒め」揺れました閑雲野鶴日記2023年(令和5年)11月20日(月)
チップの接着に手間取っていました~何度も接着やり直し 原因は半田時のペースト?脱脂を試みて何とか接着できそうな予感! (続きがあります)ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!にほんブログ村鉄道模型 ブログランキングへ
⇒今日のトップに戻る レンズは小片に切断しますので位置関係確認向きが判らなくなってしまいますので・・・・・そんな時はこの画像が役立ちます一応はチップの接着できたような?でも、これからの作業で剥がれてしまいそうですので2液タイプのエポキシを使って・・・・・チップの周りを補強します遮光のためにレンズ周りをこのガンダムメッキシルバーを2度塗り重ねたのですが これはどうやら遮光には使えそうにないようですほら! レンズ全体が透けちゃっていますヘッドライトの時に黒の塗料での遮光で失敗あとはシルバーしかないですしかし、生憎シルバー切らしてまして入手待ちでも一番の難関のチップ接着が何とかなりましたので少し前進の巻でした~今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。気が向きましたらまたお越し下さい。 ⇒今日のトップに戻るブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとし..
今日は今は無き日立電鉄の車両たちをご紹介します。下回りイエロー系の車両もいつくか作成してますが、今回はクリームとオレンジの廃止時塗装車両群をご覧いただきます。まずはまとめて。手前1両(鉄コレ)を除き、いつものキッチンキット組み立て品です。ますは鉄コレ。無加工です。続いてモハ12。続いて旧国電クハを挟んだ編成。モハの真ん中扉が荷物扉の様です。続いてサハ2両を挟んだ編成。サハ2801が独特です。クハ2501を含んだ編成。全体画像に写っているもう1編成は、床下機器をまだ作っていないので省略。下半分黄色編成はまたご紹介します。日立電鉄車両ご紹介(1)
今回は、003ユリ子の短編です👧これまでは、平和の戦士として改造を漠然な描写で紹介でしたが、ユリ子の主観で表現です。 なお、挿し絵はラフ画を描いての練習をせず…
•••2023年11月11日(土)にお出かけしたときの戦利品&お土産をご紹介したいと思います。(〃´д` )ノ{…ジャーーン!香澄ちゃん「おぉ〜」有咲ちゃん「…
ほんのりピリ辛がたまらん☆カリカリ豚こまとナスのチリソース炒め
こんばんは!足を運んでくださり、ありがとうございます(*´ω`*)今日は比較的暖かかった1日そういう日はガツンとご飯に乗っけて食べたいよね今回は、末娘がどうし…
この日の締めは珍しく日中に試運転をしていた定尺キヤ。逗子まで入線していたようです。山手線内が16時過ぎだったため光線は期待出来ず、被りを回避できそうな原宿で待ち構えていたのですが、先行列車が閉塞に捉まったためにこの…
11月20日のFDAの飛行機は何色が来た?ということで調べてみると、下記の通りでした。 JH411(小牧→出雲)/JH412(出雲→小牧) JA06FJ パー…
2023年9月3日(その4) 高架道路へ移動。 JR土讃線 後免~土佐大津間の高架道路から〈土佐大津方面〉。 普通 高知行 5861D(後追い) 特急「南風16号」岡山行 46D 【動画】特急「南風16号」岡山行 46D (つづく)...
工事前の渋谷駅です。 先週集中工事をしてました。 [鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 10-1468 JR E235系 山手線 基本セット (4両) [鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 10-1470 JR E235系 山手
昨日訪れた水上周辺では紅葉が見頃を迎えていましたが、更に谷川岳方面へ目を向けてみると標高の高い岩肌には雪が積もっていました。上越国境の山々は朝から雲に覆わ...
四国九州横断駅巡り23夏(32) 宇和島運輸フェリー (八幡浜港→臼杵港) ~豊後水道を横断して九州に上陸~
八幡浜駅からタクシーで街中を走って八幡浜港にやってきました。ちなみに1,060円かかりました。フェリーターミナルは2022年4月にできたばかりのなかなか立派な建物でした。向灘の段々畑をモチーフとしているそうです。横を覗いてみると船がいました。ちょうど車を乗せているところだったようです。さて、ここから宇和島運輸フェリーに乗船して九州に向かいます。航路は別府行きと臼杵行きの2つあります。今回は臼杵行きに乗船しよ...
今回の画像は、鹿児島市交通局の2076です。装着されている「鹿児島200ナンバー」等から判断すると、2019年に導入されたと思われるいすゞ・エルガで、新栄営業所に所属しているようです。撮影時は栄町始発で鹿児島中央駅・甲南高校前・法文学部前・県庁西経由の鴨池港行き11-2
サンキュー❤ちばフリーパスの旅2022~流鉄流山線ちょい乗り
前回おはようございます。2日目の朝、松戸駅にいます。松戸05:49発普通我孫子行きに乗車、馬橋駅05:53着馬橋05:55発普通流山行きに乗車、幸谷駅05:58着1駅ですが楽しみました。流鉄の鉄道むすめ「幸谷なのは」がいました。手に持ってるのはスロープか新松戸駅まで徒歩0分新松戸06:04発普通東京行きに乗車、市川塩浜駅06:25着市川塩浜06:30発普通蘇我行きに乗車、千葉みなと駅06:53着千葉みなと駅で途中下車。今日は天気がいいので...
2023年11月5日(日)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです 続きです ■EF210-5号機スーパーグリーンシャトルライナー2060レ安治川口⇒東…
この時間は、埼玉県の駅をぐるりします。本日の駅は、京浜東北線だけでなく、湘南新宿ラインなどの急行線列車も停車する東北本線・浦和駅にやってきました。 写真は,平…
14系の欧風客車スーパーエクスプレスレインボーは、国鉄時代最後の月である昭和62年2月に登場した。 運転開始間もない頃、今から21年も前になる。団体旅行で乗車した際に、車内で開催されたクイズ大会で優勝し、その際にもらった長さ45センチ特製定規だ。機関
祝!90000ヒット御礼 “国鉄型万歳! 下関駅にて昭和61年”
ありがとう御座います! このたび、ガンバレールナインは訪問者90000名を達成いたしました!! 9万名のキリ番を踏まれた方はご一報ください。ささやかながらもプレゼント(Nゲージ鉄道模型・国鉄型貨車トラ90000形)を送らせて頂く予定です! 下
11月18日 南海難波駅で撮影後、貸切発車2分前の空港急行に乗って新今宮へ移動しました。すぐに6001F+6907F貸切がやってきました。前は無事に撮影できま…
KATO 211系0番台•2000番台 リニューアル品 を購入
KATOの211系0番代、2000番台のリニューアル品を購入しました。左がリニューアル品、右が旧製品です。旧製品は実車が登場してすぐに製品化されたので、25年…
日帰り旅行で新潟に行ってきました。 燕三条駅で下車すると東急バス似の越後交通に遭遇しました。 1959年~1966年にかけて東急傘下だったので現在も東急同様の銀地に赤いラインだそうです。 送料無料◆323198
廃線鉄道 第114回 京福電気鉄道・北野線 〔京都府〕京福電気鉄道・北野白梅町旧駅舎:道路交差点で寸止めされた位置にありかつてはこの交差点を直進して北野天満宮の南門まで路面電車が行きかったのだろう※ ウィキペディア画像を拝借現在の京福電気鉄道・北野線(けいふくでんきてつどう・きたのせん)は、京都府京都市北区の北野白梅町から右京区の帷子ノ辻までの全線が専用軌道の軌道路線となっていて、嵐山本線と共に嵐...
こんばんは。今日もいいお天気でした小田原です🏯阪神タイガースの岡田監督がこよなく愛する?パインアメ昨日、ドン・キホーテで探すも見つからずドラッグストアで見つけ…
モーターカーの運転席は片側のみ。そのため方向転換が必要になる。床下に装備しているバーを線路上に降ろして車体をジャッキアップ、手押しでくるりと方向を変え線...
この時期の日没は早く4時半には暗くなります。13日から18日の空模様を貼り付けました。13日16時37分15日16時27分17日16時17分18日16時05分18日24分以上午後4時台の空
01.多摩川橋梁の小田急3000形 Odakyu 3000 series Koyapop took this picture in 2023.
「ひろしまバスまつり」から。広島県庄原市に本社がある「備北交通」のカープのラッピングバスです。県北のキャラクターたちもいくつも描かれています。高速バスとして庄原や三次と広島間を運行しています。前回のまつり、2018年も記録していましたが、運行開始がこの年だっ
東中津駅は平屋建ての駅舎を有する簡易委託駅です。 ホームは2面3線構造かと思いきや、中線は撤去されており 2面2線構造となっています。周囲は住宅街です。 切符の発売もある簡易委託駅です。 自動券売機もあります。 SUGOCAのチャージ機もあ
(高原遥かに鬼怒流れ@平石中央小学校前~飛山城跡間)宇都宮ライトレールで一番大きな土木構造物である、鬼怒川橋梁を渡って行く電車。2018年に着工し、2021年まで3年の工期を経て完成した鬼怒川橋梁は、橋長は646m、総工費が橋梁部分のみで46億円というのだから相応に巨大な土木構造物である。路面電車が長い鉄橋を渡る・・・というのは、富山県射水市の万葉線庄川橋梁が有名ですが、あちらが橋長417mなので、今回めでたく宇都宮ライトレールの鬼怒川橋梁が日本一長い路面電車(ないしはLRT)専用の鉄道橋と言うことになりました。この辺り、鬼怒川の右岸も左岸も河川敷に続いて長閑な農地が広がっていて、車窓からは釣り堀なんかが見えたりします。釣り堀のお客さんがライトレールに向けて手を振ってたりしてほっこりするね。宇都宮ライトレ...何だろうこの既視感、2023秋。
前回更新11月18日(土)の当地気象予報は平地でも降雪の恐れでした。 【里にも雪】・・・11月18日15時撮影 今シーズン長期予報は暖冬、まさかねと思ってましたが本当に降りました。 降雪2-3cm程度で、道路は蓄熱してたのか積もりませんでした。 もうすぐ冬タイヤ履き替えです...
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)